先日、アニマルコミュニケーションのセッションを受けました。
今ひとつ掴みきれないトトの気持ちを聞いてみることにしたんです。
お願いしたのは、アニマルコミュニケーターの天色(あまいろ)さんです。
ブログはこちら…動物伝心愛好家・天色
彼女は小中学校時代の同級生なので、気軽にセッションもお願いできますこちらも緊張しないので、聞きたいことがすんなり聞けてありがたい存在です
さてさて、今回トトに関しての聞きたいことはあらかじめ考えていました。
私が思っていることと、トトが思っていることの答え合わせのためです。
私が思ってることがトトの気持ちかどうかは分からないからねぇ。あまりトトに気持ちを入れすぎると、私の思いがトトの思いだと勘違いしたり…
まあ、前置きはさておいてー
セッションスタート。
30分の短めでお願いしました。
トトの里親さんのお名前、トトの生年月日をお知らせ。
最初に聞いたのは、里親先、京都での様子です。
Q:何か嫌なことがあった?
A:人がざわつくと嫌、気になる。家へ人の出入りがあるので落ち着かない。
Q:クレートに入れられると噛むのはなぜ?
A:入りたくないから反抗した。
京都での様子は他にも詳しい話は聞けたんですが、プライベートなことなのでここでは割愛しておきます。
そして、ここからは岡山の我が家でのことです。
Q:何で突然キレるの?犬とか人とかに
A:犬に対しては近くに来て欲しくない。触れられるのがイヤ。距離があった方がいい。その時の気分で変わる。
Q:散歩の時の気持ち(車が多い道)
A:大通りは嫌いじゃないけど、車、人、そらから音がとても気になる。五郎が一緒だと合わせて歩けるからその方がいい。五郎がいれば歩きやすい。
Q:留守番はひとりだと寂しい?そうでもない?(里親先でひとりでの留守番になった時を想定して聞いてみた)
A:基本ひとりがいい。広いところにポツリといるよりは、狭い部屋の方が落ち着く。
Q:何をしてる時が一番楽しい?
A:部屋の中でみんなでのんびりしてるのが好き。
その他、話の途中でトトの気質・性格についてポロポロ聞けたので、書いておきます。
☆俺様気質でリーダーがいないと好き勝手してしまう。
☆人からよりも犬から学ぶ方が受け入れやすい。年上のリーダーシップのある犬から学ぶのがいい。
☆我が強いのでケンカになる犬もいる。年下の犬、弱い犬に対して容赦ない。
☆気分がコロコロ変わるので扱いにくい性格をしている。気分のムラはその時々で変わるので一定ではない。攻撃的だったり穏やかだったりはそのせい。
ざっとこんな感じでした。
非常に扱いづらいのは、この「気分のムラ」ですかね。
それを私がコントロールしてあげられるといいかなぁと思ってます。
もしそこが無理なら、その気分のムラとうまく付き合って生活すればいいのかなぁとも思ってます。
それも個性だわね
そして、強いリーダーシップがないとワガママし放題の性格。可愛がるだけではダメな犬。
だろうな… そう思ってましたよ。
この、リーダーシップってのは、持ってない人にとっては、大変なことです。
リーダー気質の人は立ってるだけでリーダーなんですよ。
従属者タイプの人がリーダーになるには、いろいろなことを変えていかないといけません。
まず、決断力。
ランチのメニューを見ても決められな〜い、どこへ遊びに行く?どんな映画見る?どの服を買う?どうする?どうする?
ってな感じで決められない人。
決めていきましょ
簡単なことから、即決の練習です
YESなのかNOなのか、瞬時に決断して下さい。
その決断力こそが犬のトレーニングにも必要なんです。
犬を今、待たせるのか歩かせるのか、右に行くのか左に行くのか、素早く決めて実行させる。
これが犬のトレーニングです。
指示があいまいだったり、強い意志で誘導ができないと犬は混乱します。
そして、一貫した主張をしないと犬に信頼されません。
そこから言うと、感情面が安定していない人は感情の起伏も一定にする必要があります。
すぐに怒り出したり、塞ぎ込んだり、泣き出したりする人…ちょっと一緒に居て心配になりますよね?
ですから、この人なら何が起こってもビクともしないだろうな〜頼もしいな〜っていう肝の座った人を想像して、そんな人になるのです
気が弱く周りに流されやすい人は、リーダーになるのはかなり困難です。
でも、続けていればできるようになるものですよ。
命令する練習もしてみましょう!
お願いするんじゃなくて、命令です。
仕事でも練習できると思います。
この決断力、リーダーシップが取れるようになると、自分を取り巻くものがガラリと変わってきます。
自分を主張できるようになると、自分のやりたいことや、好きなことが周りに集まってくるようになるんですよ。
不思議ですが、犬のリーダーシップをトレーニングしたら、人生も変わります。
皆さんもぜひ、体験してみて下さいね!
いろいろ書きましたが、トトに必要なことは、リーダーシップと心の安定、ということがわかりました。
ま、わかっていたことですが、答え合わせは正解でした
みなさんも、愛犬について悩むことがあれば、アニマルコミュニケーションで聞いてみるのもいいかもしれませんよ。
トトのトレーニング、少しづつですが進歩しています。
詳しくはまたご報告しますね〜
<岡山しつけ教室・犬の悩み相談>
フェイスブックでは教室での写真やお知らせを載せています。