鎌倉八百ヶ谷戸

鎌倉の街はそのものが環境遺跡

善財 一 写真集

緑の霊光寺

2022-05-30 21:31:33 | 環境遺跡 鎌倉の谷戸

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい)

 

江戸時代には、山裾からの豊富な湧水を利用した水田であった。

日照りの際に日蓮の祈祷によって湧水に恵まれたという古い伝説がある。

日蓮の頃だから、鎌倉時代。

伝説があるにしてはごくごく小さな水田だ。

秋の紅葉の頃の景色も紹介した。

この緑の濃い季節もいいかもしれない。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿