花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

道の駅!

2019-11-08 | 日記
昨日は、情報を過信して、裏切られましたね。
可笑しいなー?
紅葉🍁と言えばメジャーの「香嵐渓」を通過する際、渋滞🚗🚗🚗🚗🚗😠⚡を覚悟していたのですが、えー😱どうしたのかな?と思っていました。

昨日の疲れもとれて、冷静になったら、あっ!忘れていた!

大井平公園の中に、とても立派な蜘蛛の巣を見つけたのです。


50センチ四方はありますね。
残念ながら、「餌」はありませんでした。

道の駅「どんぐりの里いなぶ」には、普通では手に入らない関谷酒造の「空」を販売していました。

小生がDrストップのかかる前には、豊橋市の知人に頼んで、チビりチビり!呑んでいましたね。
幻の酒です。



隣の脇役は、「美」です。
こちらも、大ウケでした。

そのあと、そーだ!恵那へ行こう!となりました。
途中、道の駅「上矢作ラ・フォーレ福寿の里」へ立ち寄り。



ここでは、白菜を買いました。350円(税込)です。
値段を先に書きましたが、その大きさは、「大人が両手を広げて、身体の前で丸を作る」ほどのデカイやつですよ‼️
兎に角、めちゃくちゃデカイです。
(今までに見たことがない)

新米のコシヒカリや、野菜等を購入して、バックが重くなりました。

そこのレストラン🍴で昼食をとりました😋

そこからは、岩村城跡(観光バス🚌は数台)は、通過して、明智光秀ゆかりの、「明智」もパスして、一路北へ。

前を走るバスは、「鳥取」ナンバーです。
しかも、ご当地バージョンですね。



恵那市街を経由して、名古屋へ到着でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする