![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/05/2fbb40460f2e982035ccc60cf3a44249.jpg?1648363692)
こんにちは☀️☀️☀️🍃Iv/
風が強い日です。
24日、カタクリの撮影あと“愛知県緑化センター”へ立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/94/a019a076a5f4402d3e21fcfee8da4ad9.jpg?1648363970)
この緑化センターは広大ですね。
ミツマタが満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e7/407dbc792b620b00d2a1148c4c5df8e0.jpg?1648364047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1d/4bedf1c1f8ca8bda55398a23401b9ea4.jpg?1648364046)
サンシュユも満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/45b65d5f3e71afef57544c43ad7cc62a.jpg?1648364077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e9/c7758e8e633385a4d12eb30af75bf3e2.jpg?1648364076)
モクレン(ハクモクレン)は、五分咲きでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/16099843c743f43986f5565a1f757027.jpg?1648364131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9a/e8b87bbc20137263083605ba43b7aec8.jpg?1648364131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6a/c7ab62c7f4daa8836b6737d918c76af5.jpg?1648364131)
シデコブシも満開近しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9b/ff7d991fd8fcfa3344ecb1c6a91540d4.jpg?1648364188)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f6/0dc904b825ae9acb5958fcb943d1f92e.jpg?1648364188)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b3/8cb38862a719417f664e05b46ea922c2.jpg?1648364187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/da4576f9e44431246d9040966f753e6c.jpg?1648364188)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/7f7d6a5898dda6caa1d76e093d8fedbd.jpg?1648364230)
満開過ぎの梅と、ユキヤナギのコラボも見られました。
そこに、変なおじさんの団体を見つけました🎵
変なと言うより変顔!ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/9c94c2b268671d437ec433a98069a2b0.jpg?1648364309)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/74a1739156dc8a6967e0163c312cd66b.jpg?1648364309)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/02e6535f814c704b06016f25da9368d5.jpg?1648364310)
凄い数です。
センターの中央施設はギャラリーにもなっていますが、入口のドア取っ手は素晴らしい❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ed/0097792f65639a17137687b195d52e7e.jpg?1648364431)
押し花になっているんですね。
春の緑化センターの名物は、満開のサクラ🌸と、真っ白なユキヤナギの織り成すコラボ散歩道が有名ですね。
まだ十日ほど早いそうで、もう一度行こうと思っています。
帰り道で「お腹空いたね」
そうだ、昼食もとらず一生懸命だったんです。
名古屋市入りの直前で、“CoCo壱”があるじゃないか!と仲間の案で、吸い込まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/9226bca55b3b531b38d7fc653cad62d6.jpg?1648364567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/6240b584ee4306791cfbab9c20cbac14.jpg?1648364567)
食べることを忘れる⁉️
空腹🈳のため、特別美味しかった✨