花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

交流会への参加❗

2023-03-04 | 日記
こんにちは☀️🌤️🌤️🌥️🌤️🌥️
今日は、名古屋市・名古屋市建設業協会・名古屋防災ボラネットの「三者合同交流企画 名建協との交流会」が名東区で開催され、各区3名迄の仲間入りで参加しました。


災害発生後のトイレについては、避難所でも、災害救援ボランティアでも、必要不可欠な課題です。

そこで今回は、トイレカーのレンタル車両を見学して、‘‘へ~っ 快適じゃないか’’ の声も聞こえていました。




また、‘‘停電に備えて発電機‘’’の発想を代えて、‘‘蓄電池’’の紹介もありました。


停電時にすぐ対応できて、消音で場所を選ばない特性の紹介でした。

災害・防災のボランティアの知識としては、とても勉強になりましたが、どちらかというと「行政」とか「企業」が積極的に導入すべきだと思います。

何も無いことを祈りますが、東海沖き(東南海 南海地震等)は、いつ発生してもおかしくない上京と、火山、地震大国に住んでいることを忘れないよう、日頃の対策が重要ですね。

今日お邪魔した起業は、万一の停電に備えて、敷地内にディーゼル発電機と凡そ千リットルの石油も備蓄していて、72時間も発電できて、本社内の電気を賄う事ができるそうです。


また、ビルの暖房は、大きな薪ストーブを燃やして、ビル全体の暖房としているそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする