こんにちは☀️☀️🌬️☀️🌬️☀️
朝から、ボランティアの年次総会がありまして、出席しました。
ボランティアの会員ですので、何もかもボランティア😃
一旦役は降番していたのですが、再度役員に選任されました。
このうえ更に多忙になるのは、ご免被りたいところですが、責任は重いですが・先頭を切っての役務では無いため、拝命しました。
さて、その道中で、見事なものを見つけました。


フレンチラベンダーです。
シソ科なんですね✨
見事に固まりで咲いていました。
花より団子🍡
花🌸も良いですが、ソメイヨシノより早咲きの木には、赤色、オレンジ色、黄色と、実がいっぱい着いていました。


もうそんな季節なんですか?
ホントにちょっと早いですね。
さくらんぼ🍒といえば「佐藤錦」が盛んに栽培されています。
いつも、不思議だな~?と思う事は、○○農家さんと言いますが、さくらんぼ農家、栗🌰農家、イチゴ農家・・等沢山ありますが、一年中手入れはされていますが、一時の季節ものの農家さんは、その収入だけで生活出来るんでしょうかね??