花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

一日中ボランティア😃

2023-07-30 | 日記
こんばんは☀️☀️☀️☀️☀️☀️
今日も1日バタバタの時間割でした。
朝8時集合で、学区内シルバー人材センター会員の会議準備、9時の開始でした。
当然会議の議事には、大地震に備えて「家具の転倒防止」を行うこと!も盛り込みました。
自分で困難の場合は、最寄りの消防署へ相談する事などの講習、日頃から非常持ち袋を用意する事など講座。
さらに、高齢者の転倒防止を防ぐ「イキイキ元気体操」も講師を招いて実施しました。
会議終了後は、恒例となっている、会場の集会所周辺の「ゴミ広いボランティア」を実施しました。

終了時に合わせて、消防署からお迎えがあり、午後から開催の「名古屋市家具転倒防止ボランティア養成講座」の会場、中消防署へ移動でした。

お迎えの車内でパンを1つパクつく昼食?
まぁいいか⁉️

昨晩のうなぎ弁当でスタミナ過多のため、ちょうどプラス マイナスゼロですね。




今回は、市内から3十数名の希望者に対して、講師を勤めました。

ボランティアさんを増やして、自分の活動でオフ日を作って、連続ボランティア日を減らさないと、身が持ちませんね😵

終了後は、自宅近くまで送り届けてくれましたが、気分はシャッキリ!身体はフラフラですね。

後期高齢者に足を突っ込んでいる小生でも、色々な役が与えられ、「お役御免」にならないだけ ‘‘感謝!’’ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする