こんにちは☔🌂☔☔
blogアップが遅れました。
一昨日は走行距離320㎞で疲れて気力なく、昨日は朝より防災訓練の講座講師で疲れてしまいました🙇♂️💦 🛌
一昨日、写真仲間と滋賀県高島市マキノ町のメタセコイア並木へ行ってきました‼️
感動的でした!(!が小さい)

メタセコイアの黄葉は、花火大会のラスト場面に近い状態でした🎵


近くにはスキー場もあり、かなりの冷え込みの上、到着時は雨☔でした。

到着は午前7時前ですが、早くから大勢のカメラマンがいました。

道路真ん中で撮る人や、駐車してメタセコイアと愛車のコラボを撮る人等で、毎回お馴染みで予想されてる事ですが、ジコチュウの人たちですね。
地域の方々が少しずつ植樹されて、端正込めた作品が2キロ以上続く長い並木となって、日本有数の黄葉の名所となっています。
雨が上がり「レインボー🌈」

黄葉以外にも雪のメタセコイア、新緑の季節等、年中楽しめるのです。
今回で4回目でしたが、黄葉に取りつかれていますね。
ただ、一昨日の状態より、あと5日ほど後(10日頃)が最高でしょうかね?!
この写真で喜んでいただけて嬉しいです。
おそらくこの雨の後が最高でしょうね。
でも人も多くて、雰囲気は楽しめますが、写真撮影には向きませんね。
すごく綺麗な
秋色に染まって綺麗です!
これは人も集まりますね!!
今日か明日に紅葉を撮りに行こうと思いましたが天気が晴れず断念しましたので
こちらで秋の景色を堪能させていただきました(*´꒳`*)
こんばんは。
メタセコイア並木へは4回目で、紅葉狙いは3回目でしたが、毎回ドンピシャではなくて、難しくですね。
マキノ町に親戚か友人でもいないと無理ですね。
今週末がピークかも?です。
綺麗な紅葉ですね🍁
私も去年10月にいきましたが、紅葉には早く💦
残念でした😅
見せていただき、ありがとうございます☺️
お写真見てたら、また紅葉の季節に行きたくなりました〜💕(chami)