花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

うぁー感動!

2021-11-20 | 日記
こんにちは☀️☀️☀️☀️
今日は早朝(自身では夜中起き)、写真仲間と撮影旅!
感動の連続でした。

燃えるような紅葉!
119番しそうな雰囲気。
此処は日本遺産「西国第三十三番満願霊場 谷汲山華厳寺」の境内です。




とても興奮しましたね。
続いても紅葉の名所「横蔵寺」です。

長い階段の上が山門で、そのまた先に鐘突堂(新築落慶直後)があります。
更に登ること40数段に本殿や納経所等(仲間は行きましたが、小生は退散)があるようです。

苔むした灯籠を紅葉が包みます。


案内板のポスターです。
もしも、このblogをご覧いただいて「いってみよう!」とお思いの皆様には、ここ数日がチャンスだと思います。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランランラン🎵 | トップ | 早起きは三文の徳! »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ponyokinako)
2021-11-20 18:06:25
こんにちは。
本当に感動的な紅葉ですね🍁
色鮮やかで美しいです。和の景色にとても合って私もお写真を見させていただき感動です!!
返信する
Unknown (dreamsan_2006)
2021-11-20 18:24:18
こんばんは☺️
ほんとに綺麗な紅葉ですね🍁
横倉寺にも行かれたんですね
ミイラは見られましたか?😅
鮮やかな紅葉〜見せてくださってありがとうございます✨
返信する
Unknown (yattokamehikotaro)
2021-11-20 19:30:36
ponyokinakoさん
なんと嬉しい😃誉めすぎですよ。
一期一会のチャンスに恵まれたんですね。
ラッキーでした。
返信する
Unknown (yattokamehikotaro)
2021-11-20 19:38:28
dreamsan_2006さん
写真仲間との旅は、御朱印帳は持っていっても、ご本尊へお参りもせず、ミイラ観賞は入館料も必要で、頭の中は被写体の事でいっぱいです。
先へ先へと急ぐ余り、思い出も写真に残ったものばかりです。
確かにファインダーからの眺めは素晴らしかったですね。
返信する

コメントを投稿