花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

花水木!

2021-04-18 | 日記
今日の日曜日は、荒れた天気でしたね。
昨日夜は大雨。

昨夜、雨に濡れる神秘的な花水木を撮影しました。

夜といってもイブニングでしたので、空も若干明るいかな。




花粉症の鼻水と違って「花水木・ハナミズキ」です。
名古屋市名東区と、長久手市の境には「はなみずき通り」という素敵な道があって、満開は特に綺麗で、頭上をモノレール「新交通システム・リニモ」が走っています。

名古屋の東部丘陵を結ぶ交通システムです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の週末

2021-04-17 | 日記
こんにちは☂️
よく降りますね。
天気予報通りです。
雨の中を傘☔差して散歩!
花粉症患者には最高ですね!!

ツツジが満開?八分咲きかな?
紅白の花が一本の木から咲きます。
ビニール傘越しの写真は如何ですか。

新芽もグングン出ています。



青い(緑色)もありますが、新芽は赤ちゃんですかね。
最初は赤く、育つと緑色!!



矢車草もボチボチ終わりますね。
種を取らねばね🎵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちら、満開!

2021-04-16 | 日記
さくらが散ってしまいましたが、一、二輪が残っています👀‼️
遅れて咲いたのでしょうか?


思い切り頑張っているんです。

こちらは満開です。
マーガレットの一つ、マーガレット モリンバです。

何色もなの色でキレイですね。

こちらも満開!

ノースポールですので。
白と黄色でシックです。
花言葉は、「誠実」「冬の足音」?
春なのに何故?


これはヒメツルソバです。
直径5ミリほどの花ですが、よく見ると、一つ一つが筒というか袋状になっていて、神秘的ですね。

春の花は次々と咲いてくるので、とても楽しいですね。




この花は綺麗に咲いているのを見つけましたけど、ちょっと調べてみた程度では「名前不詳」です。
ご存じの方がいらしたら、コメントお願いします🙇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ🐱ちゃん

2021-04-15 | 日記
こんにちは。
今日とあるカフェ☕前に、威風堂々の大ネコが、寝そべっていました。


可哀想に、右手が見当たりません!
全く、アップで近づいても「ヘッチャラ」
モデル馴れしていますね。

コーヒーの後で店頭で探すと、居ました。


またもや寝ていますが、良かったな~
右足も無事だったですね。
通常、小生が猫に近づくと、逃げられるのですが、今日は大成功!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のイブキ

2021-04-14 | 日記
こんにちは。
昨日は雨降りでした。「春に三日の晴れ無し」と言いますね。
草木が伸びる恵みの雨です。

はなみずきが雨でしっとり!

昨夜は名古屋市総合福祉会館で、夜会(40人用の会議室で、15人の会議)でした。

会議時間は1時間!
入り口で咲いていました。
咲く花があれば、散り果てもありますね。

今日は、町内の清掃をやってきました。
ちょびっとボランティアです。

雨上がりの今日、散歩中で見つけました。
キキョウでしょうか?




花目の元には、輝くものを発見!!
何カラットあるのでしょうか?
雨水が溜まっていました。

光りもの、欲しいな~!
輝きが増すものは、オデコと頭!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする