花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

食欲☺️

2023-04-25 | 日記
こんにちは☁️☁️☁️☁️🌂☔
寒いと感じる気温ですが、これが平均気温だそうですね!

午前中は近くのモゾワンダーシティへ買い物でした。


モール内をあちらこちらへ

久世福商店では、贈答品を購入しました。


飲食街の洋食、中華バイキング両店では、開店30分前には長蛇の列にビックリ👀
11時から昼食とは、ちょっと早いですね。
しかも、並んでる人達は殆ど女性!
皆さん 食欲旺盛なんですね😃

今年は花の開花も随分早いですね。
矢車草も終焉です。



シランも知らない間に終わりかけていますね😃


花には、春雨は持ってこい!のことですね。
花たちも‘‘食欲旺盛?’’、雨後の筍ですね✨

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己満足に浸る🎵

2023-04-24 | 日記
こんにちは☁️🌥️🌥️🌥️☁️☁️
昨日の快晴から下り坂の天気のようですね。
昨日は「大満足✨」(自己?)な1日でした。



愛知県一宮市「138タワーパーク」で、ネモフィラとタワーのコラボ等楽しんできました。(トップ写真はポピーの花芯)
タワーが入ると、奥行が出ますね😃
このタワーは地上高138m(イチノミヤ)で、展望台はジャスト100mです。
朝の新聞に記事が掲載されていた事もあって、広大な駐車場には少しだけ空きがありました😵






ネモフィラの正式名称は「青は、ネモフィラ・インシグニスブルーといい、白は、ネモフィラ・インシグニスホワイト」と言います。

ポピーも正式名称は「シャーレーポピー」です。




シャーレーポピーと一緒に咲いているのは「ハゼリソウ」別名、アンジェリアで、コラボが良いですね。

また、シソ科のラムズイヤーも咲いていますね。



日射しが強く、暑くて堪らんね😅


チューリップもダウン気味!


(正面は直射日光で人工芝も熱いため、皆さんは周りの木陰で観覧)
野外ステージでは、エレキバンドやボーカルユニットや管弦楽団などのショーが行われ、日焼けも厭わず観いってしまいました。


お陰で?またまた「マスク焼け」の復活でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日焼け!

2023-04-23 | 日記
こんにちは☀️☀️☀️☀️☀️☀️
今朝新聞を読んでいると、お尻が急に軽くなりました😃
ナヌ⁉️
新聞を読んでいる場合じぁありませんね🚙💨
愛知県江南市「こうなん藤まつり」❗



曼陀羅寺公園到着は8時30分でしたが、周辺の駐車場は全て満車🈵🚗
そうだ!
銀行のATMでお金を引き出しして、そのまま少し駐車させていただくことに✨

園内は人でいっぱい。
ふじは色々の種類があって、早咲き、遅咲きがありますね。


ちょうどツツジも満開状態で、手前が白で池を挟んで赤、その上が満開のふじ、空も真っ青❗(四重奏❗)




曼陀羅寺本堂の屋根とコラボです。


八重黒龍はブドウ🍇のような花ですね。

屋台もいっぱい出ていて、子供たちは大喜びですね☺️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア総会へ出席

2023-04-22 | 日記
こんにちは☀️☀️🌬️☀️🌬️☀️
朝から、ボランティアの年次総会がありまして、出席しました。
ボランティアの会員ですので、何もかもボランティア😃
一旦役は降番していたのですが、再度役員に選任されました。
このうえ更に多忙になるのは、ご免被りたいところですが、責任は重いですが・先頭を切っての役務では無いため、拝命しました。

さて、その道中で、見事なものを見つけました。


フレンチラベンダーです。
シソ科なんですね✨
見事に固まりで咲いていました。

花より団子🍡
花🌸も良いですが、ソメイヨシノより早咲きの木には、赤色、オレンジ色、黄色と、実がいっぱい着いていました。



もうそんな季節なんですか?
ホントにちょっと早いですね。

さくらんぼ🍒といえば「佐藤錦」が盛んに栽培されています。
いつも、不思議だな~?と思う事は、○○農家さんと言いますが、さくらんぼ農家、栗🌰農家、イチゴ農家・・等沢山ありますが、一年中手入れはされていますが、一時の季節ものの農家さんは、その収入だけで生活出来るんでしょうかね??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんと老人!

2023-04-21 | 日記
こんにちは☀️☀️☀️☀️🌫️☁️?
晴れてはいるんですが、黄砂なのか?雲がかかっているのか?ドンより晴れですね。

名城公園で見つけました。
赤ちゃんの花💠

つぼみから咲き始めのネモフィラ!
親ネモフィラもいっぱい🈵


一面の雰囲気を出してみました。如何ですかね?

ネモフィラはライトブルーばかりと思ってましたがホワイトカラーもあるんですね。


近くの道端では、矢車草がいっぱい🈵です。

しかし、間もなく終焉ようで、花期としては「老人・高齢者」と言ったところですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする