![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
涼しくなったのでカーディガンを買おうかと思い。
出発が遅かったのですが、午後8時頃には帰って来れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
歩く歩道の入り口のわきから外に出て写真4枚だけ取りました
初めてもスマホだったので撮り方が分からないのでオートで
この程度うです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2c/557b4a78848a664e9d608c2061267530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/4756807252d706766b94d1cfe2567e79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/859b5400000476abf2de424407c8850e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c5/f10d657c0f18f37e71eb3f8274baa4b6.jpg)
英国政府の公表資料や報道によって、大方の内容は理解しているけれど、やはり最終的には協定本文が出てこないと精査できない。それにしても本協定についての日本政府の説明・情報開示はひどい。コロナ禍であるとか、日EU協定の結び直しであるとか言うのだろうが、最低限のラインすら行っていない。
— 内田聖子/Shoko Uchida (@uchidashoko) September 11, 2020
女性自身のグラフ一つでアベノミクスの正体が分かる。名目賃金はちょびっとだけ上がってるけど物価指数がそれ以上に上がり、増税などで実質賃金はぐっと減ってる。つまり使えるおカネがみんな少なくなったわけです。アベノミクス=国民ビンボ化政策https://t.co/16ZfTeTUBd #jisin pic.twitter.com/CnasoFztSX
— ono hiroshi (@hiroshimilano) September 11, 2020
嫌です
— 特別純米無濾過生原酒 (@xHR7f7DTfGXmyfa) September 10, 2020
松井一郎大阪市長、万博ロゴマーク批判に「決まったから愛していこうよ」(ウォーカープラス)#Yahooニュースhttps://t.co/6CEGDmooFH
【2021年夏東京五輪を巡る企業のコンプライアンス・リスク】https://t.co/KRmEP9D3PR 「あえて拠出を決定したとすれば、会社法上、拠出を決定した取締役が善管注意義務違反に問われ、株主代表訴訟で責任を問われる恐れ」➡
— 郷原信郎【「深層」カルロス・ゴーンとの対話 起訴されれば99%超が有罪となる国で】 (@nobuogohara) September 9, 2020
近づく東京五輪スポンサー期限、契約延長に慎重な声 https://t.co/D1yUms6Jl6