デモクラシータイムス
【横田一の現場直撃 No.124】スガ追い詰め?横浜市長選/コロナ無策 東京/立憲民主 決戦総選挙なのに 20210816
https://cutt.ly/yQZ7eHX
今週も採れたて横田さんの現場レポート!
①菅、追詰める?横浜市長選
②コロナ無策で東京制御不能
③立憲民主 決戦総選挙なのに
2021年8月16日 生配信
先程この横田氏の動画見て、酷く泣いてしまいました。
私達真剣に新しい横浜市の市長を選ぼうとしているのに、新自由主義の
候補みたなのばかり紹介して上位誰誰が当選しそうとか言って
公約も知らないし演説も聞かないで横浜の事も知らないで港に隣接している区よりも
家が山の中に建っている区の方が多いのに、がけ崩れや水害の事は2の次
今でもIRとコロナだけだと思っているようで。
横浜市は使途不明金が多いようです。
横田さん何にも調べていないし立憲の江田氏は最初の自民党から立候補した選挙で御金の
援助を菅首相にしてもらい仲人もしてもらっていて江田氏は菅首相に頭が上がらないようです。
江田氏が維新にいたときの事それでイソジン山中氏と知り合ったのか?
横浜の医療従事者の事を心配するような事何も言わない!
藤木氏はIRカジノ反対デモ港の利権があるそうです。
横浜だけじゃ無くて日本の国民の命の事気にしていない
軽症だった男性が自宅療養中で亡くなって、入院か治療できる施設に入っていたら助かったかもしれないのに。
命よりお金の事ばかり!
新型コロナ 軽症で自宅療養中の40代男性が死亡 神奈川 川崎 #nhk_news https://t.co/433qFsC4LP
— NHKニュース (@nhk_news) August 16, 2021
これに乗っている人以外を選ばないと大変な事に成るって事でしょう。
ああ、なるほど。要するにこの図に載ってない人を選ばない限り、誰が当選しても横浜市はスガさんの掌の上ってことなのね。pic.twitter.com/GkVV5YkSM0
— 水無月 (@minadukiG) August 16, 2021
誰でしょうか報道ステーションのコメンテーター抗体検査正確じゃ無いのに。
#報道ステーション のコメンテーター。「この状況で国会が長い夏休み、政治はいったい何をやっているんだ」と言うから、そうだそうだ国会開け!と膝叩いたのだが、その後に何を言うかと思えば「抗原検査をいつでもどこでも無料でできるようになれば、それを根拠に移動できる」だとさ。ダメだ、こりゃ。
— 木村知 (@kimuratomo) August 16, 2021
中国が羨ましい。
#新型コロナウイルス肺炎 デルタ株のクラスタ発生の発端ともなった南京市。8/15についに高リスクエリアがゼロに。8/16からは中リスクエリアも江寧禄口街道1カ所のみに。あとは低リスクエリア。南京市全域のほぼゼロコロナ達成ももう直ぐ。検査→リスクエリア指定→隔離。https://t.co/hZwgVT9XKo
— 藤田康介 『中医養生のすすめ』 (@mdfujita) August 16, 2021
医師が怒っていますよ、コロナ専門家じゃ無くて生物統計の専門だそあうです、それに此の山中氏を連れてきたのはノーベル賞の京大の医師山中氏と間違えて錯覚して欲しいかからですって。
大丈夫か?立憲のサポーター
— Yosiaki-Miyazaki (@ysakmyzk) August 16, 2021
まともな人たちが離れていくよこんなことやってたら。 https://t.co/o7ekf7hjMo
自動検査機のテストをしているそうです実現できれば1日最大で150万人も検査出来るそうです。
中国東部の江蘇省揚州市は、新型コロナウイルスの核酸検査を行うエアドーム型実験室「猟鷹」を市内の揚州国際エキシビジョンセンターに設置した。自動的な検査が可能な施設で、10人分の検体をひとつにまとめて検査する方式の採用により、1日当たり最大150万人の検査ができる。8月14日撮影。 pic.twitter.com/oEgTWVtn53
— 中国 新華社 日本語 (@XHJapanese) August 16, 2021
【PCR検査の「火眼」がわずか21時間で稼動】
— CRI日本語 (@CRIjpn) January 11, 2021
1日最高100万人分のPCR検査を測定できる「火眼」実験室が、わずか10時間で建設され、完成から11時間後に運用を開始。石家荘市は6日に全住民にPCR検査を開始し、9日午前0時に検査を完了。検査を受けた人は計1025万人で、陽性者は354人でした。#新型コロナ pic.twitter.com/aPv8FFuSMj
今日も公約の説明をしていました。(横浜の事をよく調べています)
田中康夫さん最終演説ライブ配信中。すごい人の数です。#横浜市長選挙2021
— 日仏共同テレビ局France10及川健二 (@esperanto2600) August 16, 2021
私は護るべき人を間違えない。田中康夫・横浜市長候補、街頭演説@戸塚駅東口 https://t.co/wQknBNoAgj pic.twitter.com/BJxZgy4gfd
事実か分かりませんがニュージーランドワクチン接種はしていないとtweetされていました。
羨ましくて、泣けます。😭 https://t.co/oC2T8SmbS3
— Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) August 16, 2021
行かないでしょ?食べさせてくれれば行くかも知れません。
カナダ、2万人のアフガン国民受け入れを発表 https://t.co/wJUg0A8vmq via @cnn_co_jp
— ono hiroshi (@hiroshimilano) August 16, 2021
何の為に生まれて来たか分からない、日本も同じように成る気がします。
一時期、インドネシアが大変だ!酸素を買う人が行列を作っている!等報じられていました。インドネシアは最大1日5万人を超す感染者が出ていました。一方、今の日本は2万人を超す感染者が出ています。インドネシアの人口は日本のほぼ倍、もう変わらない水準まで来てるんです。https://t.co/Ncrp1yF1pV
— ざらめ煎 (@zarame_senbee) August 14, 2021
下のtweetの翻訳
#Chinaの製造部門は、デジタルでグリーンな変革を加速します
#China's manufacturing sector speeds up digital, green transformationhttps://t.co/nBnSAZXTGR pic.twitter.com/VAm4FmNXgk
— CCTV+ (@CCTV_Plus) August 16, 2021
都会のような混雑
Traffic in Kabul is overwhelmed. pic.twitter.com/BDECbtMn22
— Ragıp Soylu (@ragipsoylu) August 15, 2021
偉い人ですね。
<見出し>
— 🦦退職6年目🦦 (@VrlDeRUWZIg7v82) August 16, 2021
◆ウイグル会議情報は信頼できない
◆集団就職は住民に歓迎されている
◆行政の末端にはありうる官僚主義
毛沢東は、民族問題にも非常に敏感で
1953年には「大漢族主義を批判する」という文章を発表https://t.co/jTeDz9m6Cw
横派市政にはこのようなのが沢山あるそうです。不正を明らかにして欲しいです!
【これが林・横浜市政の正体だ】#横浜市 が #IR のために委託した契約,のうちのたった1つがコレです。金額はまちまちですがたくさんあります。田中康夫さんにぶっ飛ばしてもらいましょう。 pic.twitter.com/6zyYLqWf3R
— WADA@開示請求(特定の人) (@freeze209021) August 15, 2021
小此木八郎、山中竹春どちらに転んでも、横浜市は菅の支配下であり続けます。 pic.twitter.com/1P4PjwRneb
— kentarotakahashi (@kentarotakahash) August 16, 2021
この内閣官房サイトに掲載してある画像は非常に有用なので拡散しましょう。布マスクやウレタンマスクの効果がいかに低いかが一目で分かる。感染を本気で防ぐなら不織布マスク一択。https://t.co/FmpNMtWxWz pic.twitter.com/t7p0QFfHkg
— 明石順平@「財政爆発」発売中 (@junpeiakashi) August 16, 2021
どなたかウレタンマスクを返納したら不織布2枚お渡ししますというようなキャンペーンやってくれませんかね。きっと注目も集まりそう。RTしますよ😇 https://t.co/nHfY9j0SSD
— Dr. Tad (@tak53381102) August 16, 2021
2020 to 2021
— Josh Warburton (@JoshWarburton2) August 15, 2021
pic.twitter.com/pXH22LowmT
なにそのお手手パタパタ
— Johanne Mariae EV 约翰玛丽 (@Johanne_mariae) August 16, 2021
死ぬ💕 https://t.co/stlyEkU1lj