![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
Yahoo!news 2021年8月25日 テレビ朝日
福島第一原発の処理水 沖合1キロ先で放出へ
https://cutt.ly/OWu1Ags
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
「稼げる大学」にするため「産業界や公的機関などの外部人材を入れた意思決定機関を各大学に設置する」だって🥶
— Komagome Takeshi (@KomagomeT) August 26, 2021
外部人材が意思決定をするということは現場の教職員や学生の意向をさておいて政権に従属させること。
これを阻止するためだけでも政権交代を実現する価値がある。 https://t.co/2t2fvQUKCN
林市長とこのほど横浜市長選で当選した山中氏との関係は古くて深いようです。
え?そうなん? https://t.co/ksD7jyobY4
— ただの黒猫(コロナ対策モード) (@Tomynyo) August 26, 2021
中田が潰した数学科を、林が「なんとなく数学科」を復活させたところに連れてきたのが山中でっせ🔗
— Biben matsu (@osomatsu1972) August 26, 2021
パワハラで居づらくなった山中にとって、渡に船の選挙という流れは、他府県に流れた数学科の先生の間で囁かれてる話👂
学府を舐めんなよ💢
それだけ林市長と近いということは、考えてみたら、昨日の文春砲の平原副市長と山中竹春が近くても、何の不思議もないわね。IR誘致推進・反対だけで構図を見ていると、見落とす相関関係がいろいろありそうよ。
— kentarotakahashi (@kentarotakahash) August 26, 2021
林文子から何を学んだの?リコールと住民投票の違いも調べず、野党が言われたこと鵜呑みにしてるからずっと騙され続けてるんじゃないの?政権交代出来ても結局また騙されるよ。
— リルリリ (@_lillillillili_) August 26, 2021
ええええええ、そうなんだ。ひどいな、こりゃ。山中竹春さんは医師ではありません。そこ錯覚させるような選挙運動してた立憲民主党は、政府の嘘を追及できるんだろうか。 https://t.co/X1Exjv1U73
— 山口一臣 (@kazu1961omi) August 25, 2021
これ、論文https://t.co/MCLFWxyANV
— Jun Makino (@jun_makino) August 23, 2021
には、結果は定性的で抗体力価を定量的に測定するわけじゃないと明記してあるので、実際に感染とか重症化を防ぐかどうかは分からない。
あと、山中教授は第一著者でも Corresponding author でもないのに何故記者会見で自分の研究みたいに発表したのかも謎。
山中竹春さーん、あなたが進めようとしている花博も、こんな感じで強引に進めてると思うんですが。
— noma (@humming_run_run) August 25, 2021
それでも中止しないんですか?
菅首相“側近” 横浜市副市長がカジノIR業者から高級料亭で61万円接待 | 文春オンライン https://t.co/4SL6thCp0b
平原副市長とIR業者との癒着は、早くから耳にしていたし、マカオなどに出張した高級公務員にカジノ業者が接待したという話も早くから聞いていました!これはまだおもてにはでてません!
— 太田正孝 (@ota_yokohama) August 25, 2021
私は議会にもどり、全てを解明したいです
市長になっていたら、大掃除ができましたに!#太田正孝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
松井一郎氏は、横浜市長選について指摘します。
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) August 26, 2021
「コロナ禍で、横浜市民が不安や不満を抱えるなか、『ゼロコロナ』を掲げていた立憲民主党は、医師ではない山中氏の『医学部教授』という肩書をアピールした。実にうまい選挙戦だった」 https://t.co/gZ3Tg6memF
#ミヤネ屋 橋下を「財政破綻から持ち直したスペシャリスト」と持ち上げ、京都市の財政危機を取り上げる
— 大阪救民会議 (@osakakyumin) August 26, 2021
しかしこれはデマ
大阪府は財政再建できてない
単に府債ドカ発行し「(単年度)黒字でござい」と見せかけてるだけ
大阪府の財政を苦しめているのは維新の放漫経営であるhttps://t.co/j0UITozyHp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
「命を最優先に」 パラ学校観戦、千葉市内の小児科医が中止求める https://t.co/rkE1LHz4I5
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) August 25, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
【いま読まれています】小池都知事に健康不安説 特捜“ガサ入れ”案件に名前浮上し「明らかに様子がおかしい」のか https://t.co/Eo9fO6eeaL #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #小池百合子 #小池都知事 #テクノシステム
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) August 26, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
この一年、リーダーシップが高く評価されたアーダーン首相の言葉を、もう一度紹介したいと思います…
— さかいとしゆき (Sakai Toshiyuki) (@SakaiToshiyuki0) August 25, 2021
「経済が成長しても、
社会状況が悪化してしまえば、
それは成功ではなく失敗です。」
アーダーン首相 https://t.co/wxFxy6aRc5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
新型コロナ、新規感染者は5人 - 香港ポスト https://t.co/EP3iyAvrmd
— 香港ポスト (@hkpost_1987) August 26, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
故 #中村哲 医師曰く:#タリバン は訳が分からない狂信的集団のように言われますが、我々が #アフガン 国内に入ってみると全然違う。恐怖政治も言論統制もしていない。田舎を基盤とする政権で、いろいろな布告も今まであった慣習を明文化したという感じ。https://t.co/rgyGbWc6Ec
— 水原紫織 (本物黒酒)『特攻兵器「原爆」』緊急発売 (@honest_kuroki) August 26, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
業務スーパーがソフトバンクと次世代型店舗 ITを駆使https://t.co/1QWH5UAT2p
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) August 26, 2021
商品をスキャンすると、端末がレシピを提案。
会計はQRコードを読み込んであっという間。
商品の補充は自動でお知らせ。#業務スーパー を展開する #神戸物産 が、「次世代型スーパー」の実験店舗をオープンしました。 pic.twitter.com/0FrsmNwetu
日本ではコロナウイルス対策で、このように消毒しているのを見たことが無いです、この間は高速道路を消毒していた中国。
9月からの新学期を前に、学校を全面消毒。 #中国 pic.twitter.com/pqdrETAZLa
— China Tips by myokoi (@myokoi1962) August 26, 2021
10年前の民主党政権からセメントの中に福島原発事故んお汚染水を入れる事に成っていました、この記事の場合は元民主党の細野氏が放射能汚染瓦礫を日本全国の焼却炉で焼かせていました、それの事でしょうか?
★拡散希望★
— てまりん🐾 (@temari_hn) August 26, 2021
放射能・有害化学物質を含む東京三多摩地区のゴミ焼却灰から作られた「エコセメント」が、東京メトロ銀座線田原町駅出口付近の歩道工事で使用されていました!!!
2015年12月撮影pic.twitter.com/ARU5G2Q5BV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
日常医療で不可欠に使っている薬(含ジェネリック)の供給さえ、ままならない状況。薬がないから仕方がない、そんなことを許す国だったのか日本は。コロナ禍で昨年3月から医療現場でアルコール、マスクなど様々な物が欠乏。今は治療薬ワクチン。それを放置した国の問題。https://t.co/PpuxdtSss6
— 倉持仁 (@kuramochijin) August 26, 2021
イスラエル。ワクチン接種率78%で世界最高なのに、新規感染者数は今年1月のピーク値に近づき、死亡者もどんどん増えている。ワクチンの効果が時間の経過とともに切れているからだ。ワクチンは感染克服の決定打にはならない。政策の発想を切り換える必要がある。https://t.co/j7tDCopjDx pic.twitter.com/HApm9w8qDa
— 世に倦む日日 (@yoniumuhibi) August 26, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
米ウォール街の重鎮と中国政府の高官が米中の共通した立場を探る「米中金融円卓会議」が2021年内再開に向けて準備を進めている模様。
— China Tips by myokoi (@myokoi1962) August 26, 2021
ウォール街は中国へのアクセス拡大を望んでいるらしい。 #中国
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
1年前、多くの医療関係者が「このまま何の対策もしなければ、早ければ半年後、遅くとも1年後には、東京は感染爆発で医療崩壊する。早急に受け入れ態勢の拡充が必要だ」と言っていたのに、それを無視して「GoToトラベル」を推進したのが菅義偉、見て見ぬふりをしていたのが小池百合子。
— きっこ (@kikko_no_blog) August 25, 2021
国産の都医学総研ワクチン
— まぐろ山かけ (@tororoontuna) August 20, 2021
非mRNA、常温保存OK、接種は1回、効果は生涯継続。
これが本当なら凄いね
ノババックスでもいいけど。
なんとか粘らなきゃな…https://t.co/DrQsFXkahV pic.twitter.com/2gI6csyCbw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
フェイスシールドレベル99を装備した
— 静内科 ペンギン便り (@shizukanaika) August 25, 2021
防御力が上がった! pic.twitter.com/yseCLTGn04
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
【話題のニュース】
— テレ朝news (@tv_asahi_news) August 26, 2021
千葉のオスプレイ
茨城の百里基地へ 県外訓練は初#テレ朝news #オスプレイ #V22osprey #V22 #陸上自衛隊 pic.twitter.com/BMcEy8V0tv
今日は本当にいい天気で、白塔寺付近のコーヒーショップに来た。この白塔は元代のもので、中国現存の一番古くて大きいラマ教の佛塔です。
— Aちゃん (@ooeieiwyy) August 26, 2021
場所は「白塔之光国際青年旅館」の二階です。朝9時半オープン、11時離れた時すでに列ができている大人気。もし行くならお早めに!#Beijing #CoffeeTime #白塔寺 pic.twitter.com/tv8REclamj
秋になると、羽を広げる孔雀のように見える中国の山々。(編集M) pic.twitter.com/VRn62BcaEU
— 人民中国雑誌社 (@PeopleChina) August 26, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
裁縫ありがとう(Thanks repair)🐱💝🐬 pic.twitter.com/kmKWAukHVI
— Koborin💖 (@KoborinX2) August 26, 2021
40秒で猫が飼いたくなってしまう動画pic.twitter.com/OoHaraxyoI
— もふもふ動画 (@tyomateee2) August 26, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
言葉の通り毛が逆立ってしまった猫さん pic.twitter.com/rdJwAd0OTp
— もふもふ動画 (@tyomateee2) August 26, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
お昼寝🥰 pic.twitter.com/N7iD5cd1ED
— mT (@mT33comakoto) August 26, 2021