youの写真館

デジカメ片手に近所を「ぶらり」
これからも色々な写真を載せていきますので
応援お願いします。

紫金山 アトラス彗星 10月14日

2024年10月14日 23時19分53秒 | 天体写真

紫金山 アトラス彗星 10月14日

先日は福井県小浜市で撮影しましたが

今回は滋賀県近江八幡市の田んぼ道で撮影しました。

カメラ:eosR7  レンズ:SIGMA 70-200mm 

200mm 4s f2.8 ISO1000 三脚固定

尾の長さがすごい。

10月20日頃までが見頃です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫金山 アトラス彗星 10月12日

2024年10月14日 23時08分52秒 | 天体写真

10月12日 18:00頃

福井県小浜市にて

日没後、西側の低い位置で

「紫金山アトラス彗星☄」が見られるようになりました。

 

視力のいい人でしたら、肉眼でかすかに見えるかもしれません。

低倍率の双眼鏡、デジカメ等だと多分見られます。

日没

低い位置の雲が?

でも、何とか数枚撮ることが出来ました。

右側中央

カメラ:eos R7  レンズ:SIGMA 200-700mm F2.8

70mm   SS 1/5s     F2.8     ISO1000

Lightroomで画像処理

200mm   SS 1.3s     F2.8     ISO400 トリミング

Lightroomで画像処理

200mm   SS 1.3s     F2.8     ISO640 

Lightroomで画像処理

紫金山アトラス彗星は10月20日くらいまで日没後

明るさは弱くなりますが、徐々に見える高度が高くなってきます。

今を逃したら、今後もう見ることが出来ません。

 

夕方、西側の空を見上げてみてはいかがでしょうか?

 

10月17日は今年一番大きい満月

スーパームーンです。

お天気になりますように。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする