突然ですが、私はかばんが大好きです。
ビンボーなので、再々買い替えるわけにはいきませんし、
ブランド志向もないので、自分で手作りすることもよくあります。
ちょうどよいサイズで、手を痛めず、丈夫なのが何より。
仕事柄、時間と場所を問わず、保護者様からのお問合せや
生徒さんからの時間変更の連絡が来ますので、
手帳とペンとガラケーは必ず所持しています。
最近は、お月謝を振り込みにさせていただいたので、
「振り込みましたっけ?」
というお問い合わせもいただきます。
必然、預金通帳も持ち歩くようになりました。
そしてかばんがパンパンになってゆく~(笑)。
まだおしゃれに敏感だった頃(遠い目)は、
革製バッグにしか目が行きませんでしたが、
今はお気楽なのが一番
!
しかも、ロードバイクに乗るようになったから、
若かりし頃に比べ、逆に「ナリ」がかなりスポーティー
。
スカートなんて、布教活動をしている人しか履かないと信じているくらいです。
ちなみに「先生」だからと言って、私は教室でスーツは着用しません。
そういうのは、教育と金儲けを混同している、
サラリーマン思考の塾の「先生」だと
思っています(面倒なので、反論なさらないでくださいね)。
で、サイクリング時はヒップバッグにもなる
ショルダーをななめがけにするのが私の定番です。
どこへ行くにもこれ一つ。
なで肩なので、斜め掛けでないとズルッとくるので、斜め掛けにしています。
楽よ~(笑)。
今、身に着けているショルダーバッグは主人が2年前くらいの誕生日に
プレゼントしてくれたのですが、以来こればかり酷使しているので、
そして中国製のせいもあり、ボロボロです。
預金通帳までいれているのに、中身が半分見えとる
。
やや
、ちょうど来月は私の誕生月
です。
ほころびたところを主人の目につきやすいようにしておきましょうかね
。
ビンボーなので、再々買い替えるわけにはいきませんし、
ブランド志向もないので、自分で手作りすることもよくあります。
ちょうどよいサイズで、手を痛めず、丈夫なのが何より。
仕事柄、時間と場所を問わず、保護者様からのお問合せや
生徒さんからの時間変更の連絡が来ますので、
手帳とペンとガラケーは必ず所持しています。
最近は、お月謝を振り込みにさせていただいたので、
「振り込みましたっけ?」
というお問い合わせもいただきます。
必然、預金通帳も持ち歩くようになりました。
そしてかばんがパンパンになってゆく~(笑)。
まだおしゃれに敏感だった頃(遠い目)は、
革製バッグにしか目が行きませんでしたが、
今はお気楽なのが一番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
しかも、ロードバイクに乗るようになったから、
若かりし頃に比べ、逆に「ナリ」がかなりスポーティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
スカートなんて、布教活動をしている人しか履かないと信じているくらいです。
ちなみに「先生」だからと言って、私は教室でスーツは着用しません。
そういうのは、教育と金儲けを混同している、
サラリーマン思考の塾の「先生」だと
思っています(面倒なので、反論なさらないでくださいね)。
で、サイクリング時はヒップバッグにもなる
ショルダーをななめがけにするのが私の定番です。
どこへ行くにもこれ一つ。
なで肩なので、斜め掛けでないとズルッとくるので、斜め掛けにしています。
楽よ~(笑)。
今、身に着けているショルダーバッグは主人が2年前くらいの誕生日に
プレゼントしてくれたのですが、以来こればかり酷使しているので、
そして中国製のせいもあり、ボロボロです。
預金通帳までいれているのに、中身が半分見えとる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
やや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ほころびたところを主人の目につきやすいようにしておきましょうかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)