脳もいい天気

小中高生の勉強基地Y's 廿日市市佐方2丁目。
文系女性・理系男性のベテランが各1名。
がんばるぞっ!!

自家製保存食で、デキる人と言われましょう。

2016年04月28日 | 家族のこと
私は夫と二人暮らしですが、今、義母が身を寄せているので、その夕食を作って出勤します。
一人で食べる夕飯をせめて温かくと思うのですが、義母には電子レンジを開ける腕力がない。
そんなわけで、お味噌汁は保温ポットのお湯を入れるだけでいいように、
「味噌玉」を作っておきます。
出汁は市販の粉末インスタントですが、
あとは麩や、なめこや里芋、わかめなど、適当な具と味噌を混ぜて、
ビー玉大に丸めるだけです。
1回ずつ使いやすいように、トースターで表面を焼き固めます(と言っても2~3分)。
残りは冷蔵庫か冷凍庫で保存します。
要るだけ作れるし、具もいつも食べるものを好みで色々作って、
その日の気分で選ぶことができます。
なにしろ自分で作ったものだから安心です。
今は外で働くお母さんが多いのですが、外で働くとどうしても時間がないとか疲れたとかで、
食事がいい加減だったり、出来上がったものを買ってきたりで不経済になりませんか?
お味噌汁は体にもいいそうですので、ぜひお試しを

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命の重みは変わらない

2016年04月26日 | 日記


被災地では、動物病院さんがペットの一時預かりをしてくださっています。
今日は、うちで眠っていたドッグキャリーを2つと、中型犬サイズのサークルを梱包しました。
愛知県の心優しい方が、とりまとめて動物病院に届けてくださるそうなので、
全部お任せしようと思いましたが、
サークルはかなり大きいので、西日本に住んでいる私から発送した方がはるかに安い。
よって、ほかの2品だけ、宅急便で送りました。
地震であわてて、ペットは抱っこするだけで家を飛び出した方も多いそうです。
避難所にたどり着けた以上、生き死にの境というわけではないのに、ペット連れに
心無いことばを吐く人もいるそうで、想像するとやりきれません。
ペットに癒される人間も多いのに。
まわりに不幸な人が居たり、傷ついた生き物がいると
自分だけが幸せを感じることはとてもできないと思うのですが、
そういった感性を持たない人もいるのが現実なのでしょう。
梱包後、初めて「クマモン」の絵を見よう見まねで描いてみました。
被災者のみなさん、明けない夜はありません。
気持ちをしっかりもって、やり直すのか、潔く別の地で新しい生活を始めるのか、
じっくり考える時間だと、どうか前向きに生きてください。
お互い様の気持ちをお忘れにならず、助け合ってくださいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィクトワール広島さん 頑張って

2016年04月25日 | サイクリング
Y'sは文武両道を勧めています。
部活もいいけれど、好きなスポーツでもないのに、
無理に頑張る必要はないと思います。
ただ、体が完成されるこの時期に
体を動かすのはとても重要なこと。
そして災害ボランティアなどを見ても、
人助けができるくらいの体力はつけていたいもの。

話はそれましたが、Y’sは
広島の自転車プロチーム
ヴィクトワール広島を
応援しています。

ホームページに、バナーを貼っています。
よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かいいこと、したいこと

2016年04月23日 | サイクリング
前記事では災害ボランティアについて思うことを書きました。
自然災害では、人間だけでなく、人間とともに生きてきた動物にも非日常が訪れます。
熊本では周辺の動物病院などが支援をしてくださっているようですが、長期戦になるため、
何か助けることはできないかと考えていたところ、ブログで交流のある方が、リードを持ち出す間もなく
わんこを抱っこして家を飛び出さねばならなかった被災者のためにリードやトイレシートなどをまとめて
発送すると書かれていました。そして同志を募集していらっしゃいます。

我が家には、親戚から犬を迎えるとき、2つのバスケットと、1つのサークルが届き、
それ以来物置の邪魔者になっています。
単独で送っても迷惑なだけですが、他の方々の支援品とまとめて送れば、受け取ってくださる側も、
受け取りやすいのではないかと、今相談にのっていただいているところです。

私が参加した広島の土砂災害のボランティアは、ほぼ2次災害の心配がありませんでしたが、
今回の熊本は、またいつ大きな揺れが来るかもしれず、その時、また新幹線が止まるかもしれず、
そもそも自分が被災者になり、救助を求める側になるかもしれないので、とても現地に行くことはできません。

自分にできることを考えて、落ち着いて行動しようと思います。


さて、Y’sではそろそろGWの教室のお休みの問い合わせをいただくようになってきました。
日本は今不景気なので、GWとあおられてもそんなに遠くへ長期的に旅行に行く方は少なく、
むしろカレンダーに関係なくお仕事のある方が増えています。
5月の3日と5日はお休みをいただきますが、それ以外は通常通り、日曜のみお休みとさせていただきます。
私の趣味のサイクリングには絶好の季節になってきました。
今年はちょっと背伸びをし、「日帰りで日本海を見に行く」を目標にしています。
休みの日はもしかしたらえっほえっほ中国山地を越えているかもしれません。
保護者様で、同志がいらっしゃいましたら、ぜひ同行願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティア

2016年04月18日 | おでかけ
ここ広島で、土砂災害があったことはご存知ですね。
私は体力に自信があったし、趣味の自転車でよく通る地域だったこともあり、早速ボランティアに行く気になりました。
でも、やみくもに行っても邪魔になるだけだと思い、自分なりに調べて、結局廿日市市の社会福祉協議会の仕立てたボランティアバスに乗り、係の人や他の志願者の人たちと3日間集団行動をしました。
持参したシャベルは名前付きだったのになくして戻ってこなかったし、汚れてもいい服装で行って、帰宅したら着替えて塾に出勤しようと計画していたのに、気分が悪くなった人のためにボランティアバスが再々停車し、予定時間より大幅に帰着が送れ、ドロドロの服でそのまま教室に直行したら、生徒さんが教室前で待っていた日もありました。

個人で被災地に行くことのマイナス面を考えたことがおありですか。市や県の対応が遅いのは確かですが、だからと言って一人で突撃しても邪魔になることの方が多いのです。集団で行っても気分が悪くなって足手まといになったり、トイレ探しばかりに時間をとる人もいます。我先に自分の飲食物を要求する人もいます。それはとんでもないことだと思うのです。自分の排泄、飲食、体調全てに責任を負うつもりで、間違っても「恩にきろ」などという気持ちを持って行ってはいけないのです。
普段、便利で快適な生活に疑問を持たない人ほど行って迷惑をかける可能性が大きいと思います。たまたま昨日ネットで千羽鶴・寄せ書き・古着は要らないというフレーズを見ましたが本当に要らないと思います。生活必需品を運搬する妨げになるだけです。
私の嫌いな言葉に「コミニケーション能力」という言葉があります。
人に話を適当に合わせて、なんとなく話の輪から離れないようにするテクニックに過ぎない意味づけに思えるからです。
自然災害に対する援助の際は、相手が何を感じ、何を要求しているか的確にくみ取って、自分はともかく相手にシンクロしてあげることの方がとても大事だと思います。汚れたぬいぐるみ一つでもその人を小さい時から勇気づけてきたものなら大切に扱ってあげないといけないし、今辛くて食べ物がのどを通らないと言えば、そっとそばに置くだけにして無理強いしてはいけないとか・・・。

偉そうに書いていますが、私も当時「ボランティアの心得」を読んで、実際に現地に行って、ようやくわかったことです。
「ネット依存」の方々にはどうか「拡散」してほしいことです。
ゴールデンウィークが近づきます。暇だから行っておくか、みたいな「えせボランティア感情」は捨てて、被災地復興のために本当に役に立つことを考えてください。そしてそして、東北も忘れないでください。日本人が軽々しく生活するために使う電力を提供しますよといって原子力発電をした結果が、何の罪もない人々や生き物をいまだに苦しめているのです。

塾をやってて言うのも何ですが、「定期テスト対策は万全!」と過去の問題をなぞらせ、力こぶを作る塾は腐るほどあります。どんな体質の方がやっているかよくわかります。
が、人助けを真剣に考える生徒や保護者が多く、実行力のある先生がいる塾も日本にとって大切なのではないでしょうか。
大げさな話にしてすみませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランツールせとうち

2016年04月18日 | サイクリング
今年初のサイクリング大会に参加してきました。

前夜は、シブい日本料理屋に飛び込みました。
開高健や平山郁夫といった有名人も来店した老舗のお店のようでした。
音楽がかかって若い人がニカッと笑っているようなお店より落ち着いて食事ができました。
お刺身定食とても美味しかったです。


翌日、スタート直前に雨がやんだので、雨具やシューズカバーも全部預けて、身軽に走ることがでました。
が、台風並みの強風で、橋から落ちないように立て直すのが大変でした。
協賛の「万田酵素」本社ではゆるキャラの「大ちゃん」と記念撮影をしてもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震、気づきましたか?

2016年04月15日 | 塾のこと
ゆうべ、最後の生徒さんがかえってしばらくして、PCがゆらゆら・・・・。
めまいかな、と思ったら椅子もゆらゆら・・・。
皆さんは何をしていらっしゃいましたか?

私は、「おっと、地震だ!」と気づくまでにしばらくかかりました。
とても長い横揺れでしたね。
PCのディスプレイとホワイトボードが倒れてこないように、
両手を大きく広げて仁王立ちになってました。
(仁王立ちがわからない人は調べてね)

ここ楽々園は比較的岩盤がしっかりしているうえに、
教室は3階で、避難器具もあり、たとえ生徒さんがいても、
あまり心配ではないのですが、
なにしろ前回の地震の時(休日でした)は、
ホワイトボードが倒れてコーヒーカップを壊し、
残っていたコーヒーでカーペットがさんざんな目にあったので、
念のため、発泡スチロールで安全策をとって帰宅しました。

さて、明日・明後日は「グランツールせとうち」というサイクリング大会に参加するため、
勝手ながらY’sはお休みさせていただきます。
自転車を分解して袋に入れJRに乗り(「輪行」で)尾道まで行く予定です。
もしかしたら竹原あたりで下車して自転車を組み立て、尾道まで「さざなみ海道」を走るかもしれません。
本番の日曜日は午後から雨の予報なので、頑張って早くゴールしたいと思います。
保護者様の中で、参加なさる方がいらっしゃいましたら、お声をおかけください。
お互い楽しく頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春眠暁を覚えず

2016年04月13日 | 家族のこと
冬は寒くて起きづらいのですが、
春は春でなんとなくいつまでも眠たいです。
飼い犬のように、好きなだけ寝たいと思いませんか。
私はOLになって半年くらいで、
早起きして満員電車に乗らなければならないことが
とても苦痛になりました。
自分に合わない生き方だな、と。
違う生き方ができるから、そうしよう、と
かなり積極的に退職しました。

学校に通っている間、それは許されませんね。
学校の校門の近くに住んでいる子はともかく、
私などは地元小学校にも歩いて30分かかり、
中学高校は片道2時間近くかかっていたので、
毎朝毎日時間との、そして眠気との闘いでした。
今でこそ、起きられなくて学校に通えない子供たちにも
医学的に理由が認められるようになってきました。
これからどんな自由が認められるようになってくるのでしょうか。
学校に通う、通わない。
スカートを履く、はかない。
情報を得る、得ない。
・・・・・
この自由に向かう流れが、
逆に向かう時もくるのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見サイクリング行ってきた~

2016年04月11日 | サイクリング

安芸高田市「与一の枝垂桜」田に映ってダブルできれいでした。


そのあと、温井(ぬくい)ダムに寄り、ダムカードをゲット。

往復114km結構ハードなお花見サイクリングでした。
疲れたけど、また行きたいで~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見サイクリング

2016年04月08日 | サイクリング
今春は近場で何度もお花見をしました。
特に樹齢の長い木は、枝を大きく広げ桜のトンネルを作るので、
その下を通ると、日本に生まれてよかったとしみじみ思います。
で、ここ2,3日の雨☂。
もう近場は散り始めましたが、
ネットで見ると、北の方はまだ五分咲きとか。
当たり前かもしれないけれど、びっくりです。
たまたまブログでお知り合いになった方が企画してくださって、
「与一のしだれざくら」を一緒に見に行くことになりました。
片道40kmくらいだそうです。
日曜日、Y'sから10kmくらい走ったダム近くのコンビニで待ち合わせ。
朝早く出発しなければなりませんが、久々のロードバイクでの遠出なので
遠足に行く小学生のように楽しみです。
私のロードバイク教に入信して(笑)毎年何人かの卒塾生がロードバイクにハマっていくようですが、
ほんと、健康にいいし、エコだし、友達増えるし、最高です。
皆さんもぜひ。
エコカーに乗るよりよほどエコですよ~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする