冬桃ブログ

私たちは幸せになるために生まれてきた



 朴慶南さんの新刊が出ました。

「私たちは幸せになるために生まれてきた」

 いいタイトルですね。そのとおりです。
 でもなぜか、人生には幸せでないこともこともいっぱいある。
 哀しいです。
 キョンナムさんはいろんな人に会い、その哀しみをまっすぐに見つめます。
 そして伝えてくれます。
 哀しみの果てに、その人がどうやって、「自分は幸せになるために生まれてきたのだ」
と思い出したのかを。
 さらに、どうやって新しい一歩を踏み出したのかを。

 私もこのところ、なんだかブルーな気持にかられ、落ち込んでいました。
 でもこの本を読み進むうちに、だんだん元気を取り戻しました。

 で、20日から26日まで、「朴慶南さん同行&ペン・セタリンさんコーディネート」の
カンボジア旅行に行ってまいります。
 ペン・セタリンさんは日本とカンボジアを行き来して、カンボジア女性の自立や
子供達の教育問題に取り込んでいます。
 今回の旅ではその現場を見ることも大きな目的です。
 旅の間はメール・チェックができません。
 ご了承ください。


 

 

コメント一覧

冬桃
でもねえ
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
&Oさん

 そうなんですよ、キョンナムさん、セタリン
と一緒だから心強いはずなのですが、今回は
団体旅行。そしてお二人はこの旅行で「おおや
け」の立場。私はただの参加者です。
 甘えたりくっついてたりはできないし、他の
メンバーは知らない方ばかりだし……。
 人見知り、怖がりの私が顔を出し、ちょっと
ばかり気後れしてます
&O
うわ~いいな~!
http://www.ando-kobo.jp/b/
キョンナムさんには以前一度お会いしましたね。

ペン・セタリンさんと行くのね、うらやましい~!
すごいメンバーだね。

皆様によろしくお伝えください。
良いたびを!
冬桃
行ってきます!
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
濱のリリーさん

 初体験のカンボジア、楽しみなような不安(体力)なような……。
 12月にI氏が帰ってらしたら、ぜひ忘年お食事会しましょうね!
濱のリリー
気をつけて行ってらっしゃいませ~
前にキョンナムさんとお話されていたカンボジア行きですね!
遺跡なども見学されるんですよね?
また旅の日記を楽しみにしています。

どうぞ気をつけて行ってきてくださ~い^^
冬桃
カンボジア
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
酔華さん

 初めてなんですよ、カンボジア。
 腰痛や腕の痛みなど、いろいろ抱えて行ってきます。
 カンボジア通から「屋台に手を出すな」と言
われたのですが、なにせ、タイでは夜店のタガ
メとコオロギを食べたゲテモノ好きな私。
 その掟を守れるかどうか自信ありません。
酔華
うわ~
カンボジアですかぁ! いいなぁ。
気を付けて行ってきてくださいね。
そして旅の記事も待っています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おしらせ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事