こんにちわ。寄居町商工会のご当地グルメ担当、白川です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日は、昨日の告知通り、第51回寄居北條まつりの中で同時開催される、食の交流イベント「北條食の陣」のご紹介です。
商工会は、食の陣&楽市を担当します!
北條まつり当日は、市街地太子様特設会場において、戦国時代の北条氏ゆかりの地からご当地グルメが集結する「北條食の陣」を開催します!
出店ご当地グルメは以下の通りです。
小田原かまぼこドッグ(小田原市)、炭火焼三福だんご(八王子市)、行田フライ・ゼリーフライ(行田市)、熊谷ホルどん(熊谷市)、煮ぼうとう(深谷市)、川越太麺やきそば(川越市)、東松山名物やきとり(東松山市)、武州うどん・武州焼きソバ(小川町)、みそポテト・もつ焼き(秩父市)、物産販売(ときがわ町)、エキナセア入り豚丼(寄居町)
我が寄居町は、商工会青年部で新たに開発したご当地グルメ、エキナセア入り豚丼で勝負します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/49/c64a0cc7228a9e2b9dd4f08e3a819433.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/2fbabd9cd2bfb9f2a8b36ae9b4082e66.jpg)
100%寄居産にこだわった豚丼で、エキナセアを使用した米、焼肉のタレ、岩塩が入っています!
北條食の陣で、お披露目販売です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/98/7ce5d4c06a05951faf1e319104d62b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/25/9db915085d72bde0eae60099e96c9f41.jpg)
開発責任者の戦国居酒屋ひこべえ、松崎さんと副責任者の秩父屋、服部さん。 写真は秩父屋さんで販売中のエキナセア入り焼肉のタレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a3/4c76a098ed5619e689aea4c4666abee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fe/51e43a7a579ed86a16d6b0a283c0a740.jpg)
商工会青年部内で研究を重ねて開発した「エキナセア入り豚丼」を、宜しくお願い致します。
※今後、この豚丼のネーミングを募集する予定ですので、何かアイデアがありましたら是非教えてください。
北條食の陣は、午前11:00から16:00まで、市街地太子様特設会場で開催します。
北条氏ゆかりの各ご当地グルメを是非味わってください!
尚、同会場では地元寄居町の特産品や工芸品などが販売される「よりい楽市」も同時開催されます。
寄居町ならではの味と笑顔で、北條まつりを盛り上げます!
投稿:白川