寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

寄居町のお花見スポット

2007年03月21日 23時26分10秒 | よりい再発見(地域の魅力をご紹介)
今日は、寄居町のお花見スポットをご紹介します。

以前は寄居町の桜と言えば、円良田湖の桜!でした。
しかし数年前、その桜の木々が病気にかかり…惜しまれながら伐採となりました。

でも、寄居町にはまだまだ素晴らしいスポットがあるんです!

おすすめスポット①
中間平の桜


お花見スポットとしては町内最大規模
※3月21日(祝)の状況です。
白川の勝手な開花予想:4月上旬

寄居町観光協会のI局長もオススメする実力NO.1スポット
ここでなら、大勢のグループでも余裕でお花見できます


おすすめスポット②
鉢形城公園のエドヒガン


町指定天然記念物「エドヒガン」 推定樹齢150年超!
※クリックすると、満開の桜がご覧になれます。(昨年の写真)

3月21日(祝)現在では、咲き始めでした。
ソメイヨシノより1週間ほど早く開花します。
付近では町の花「カタクリの花」も咲きほこり、散策にも◎


他にも、町内には沢山のお花見スポットがありますが、
自分だけしか知らない秘密のスポットを探すのも楽しみです。

今年のお花見は、寄居町で過ごしてみてはいかがでしょうか?

そうそう!お花見の際には、乙姫ちゃんグッズをご利用くださいね


写真左より:乙姫ちゃん茶/乙姫ちゃんボトル(焼酎)/乙姫ちゃん饅頭
写真の商品合計:2,146円【お茶2袋・焼酎1本・饅頭6個】
※詳細は過去のブログ等でご確認ください。町内のお店で購入できます。

尚、今後の開花情報等は、こちらにて情報発信する予定で準備しておりますのでお楽しみに!





投稿:白川