こんばんわ。寄居町商工会のB級グルメ担当:白川です
今日と明後日は、昨日(11月21日)、加須市で開催された「第7回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」の話題をご紹介します。
今まで寄居町は、第1回大会と第5回大会に金太郎さんの協力により「もつ煮」で出場していましたが、大会7回目となる今回は、町特産のハーブ「エキナセア」を使用した「エキナセアうどん」を商工会青年部で開発し、初出場グルメとして参加してきました!
<結果報告>
大会史上初の試みとして、栃木県・群馬県から出場する7グルメと県内33グルメの総勢40グルメ。
寄居町エキナセアうどんは、初出場グルメとしては大健闘の9位で、入賞を果たしました!
そこで、今日は、熱戦を繰り広げた熱い一日の「出発~開会式まで」を画像で振り返ります。
※明日は「開会式後~結果発表まで」を紹介します!
11月21日(日)
AM4:30 小川町武州めんで、製造をお願いした「エキナセアうどん」の積み込み。
AM5:00 寄居町商工会館に役場&商工会職員集合。
AM5:30 商工会青年部員ほか20名が集合し、加須へ出発。
AM7:00 加須市の大会会場に到着、販売準備

AM8:30 テント装飾完了

徐々にお客様も集まってきました。(販売開始予定時刻10:30~)

AM9:30 お客様の行列も長くなってきて…。

同日開催の「ゆるキャライベント」に参加していた「カワシロウ」も激励に寄居町ブースを訪れてくれました。

大会スポンサーである日清製粉さんと名刺交換。今後の商品開発の話にも…。

エキナセアうどんブースのお客様係りを担当してくれた、小林さんと夏川部長。

乙姫ちゃんも行列最後尾でご案内係。役場の応援コンビ(横さん・公さん)も奮闘!

フジテレビさんから取材される乙姫ちゃん。TBSさん・日テレさん・NHKさんも会場に!

AM10:15 大会本部から15分前倒しでのグルメ販売開始の合図!

当日提供した、エキナセアうどん。

スープ係:松崎さん、神田さん、原さんのトリオ。自衛隊お下がりの大鍋を使用!

行列は順調に伸び…

エキナセアうどんの調理ラインは、フル稼働。
1食につき、約1分30秒以内で提供できる非常に効率の良い流れ。

AM10:20 販売開始5分で各グルメは長蛇の列。(約7万人が来場)

AM10:30 開会式が始まりました。各40グルメの、のぼり旗が本部前に集合。

AM10:50 上田知事を取り囲む、各グルメたち。※赤い矢印が寄居町
さあ、明後日は、「開会式後~結果発表まで」を画像で振り返ります。
お楽しみに!
電子新聞「クオリティ埼玉」さんの記事は、こちら
投稿:B級グルメ担当 白川

今日と明後日は、昨日(11月21日)、加須市で開催された「第7回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」の話題をご紹介します。
今まで寄居町は、第1回大会と第5回大会に金太郎さんの協力により「もつ煮」で出場していましたが、大会7回目となる今回は、町特産のハーブ「エキナセア」を使用した「エキナセアうどん」を商工会青年部で開発し、初出場グルメとして参加してきました!
<結果報告>
大会史上初の試みとして、栃木県・群馬県から出場する7グルメと県内33グルメの総勢40グルメ。
寄居町エキナセアうどんは、初出場グルメとしては大健闘の9位で、入賞を果たしました!
そこで、今日は、熱戦を繰り広げた熱い一日の「出発~開会式まで」を画像で振り返ります。
※明日は「開会式後~結果発表まで」を紹介します!
11月21日(日)
AM4:30 小川町武州めんで、製造をお願いした「エキナセアうどん」の積み込み。
AM5:00 寄居町商工会館に役場&商工会職員集合。
AM5:30 商工会青年部員ほか20名が集合し、加須へ出発。
AM7:00 加須市の大会会場に到着、販売準備

AM8:30 テント装飾完了

徐々にお客様も集まってきました。(販売開始予定時刻10:30~)

AM9:30 お客様の行列も長くなってきて…。

同日開催の「ゆるキャライベント」に参加していた「カワシロウ」も激励に寄居町ブースを訪れてくれました。

大会スポンサーである日清製粉さんと名刺交換。今後の商品開発の話にも…。

エキナセアうどんブースのお客様係りを担当してくれた、小林さんと夏川部長。

乙姫ちゃんも行列最後尾でご案内係。役場の応援コンビ(横さん・公さん)も奮闘!

フジテレビさんから取材される乙姫ちゃん。TBSさん・日テレさん・NHKさんも会場に!

AM10:15 大会本部から15分前倒しでのグルメ販売開始の合図!

当日提供した、エキナセアうどん。

スープ係:松崎さん、神田さん、原さんのトリオ。自衛隊お下がりの大鍋を使用!

行列は順調に伸び…

エキナセアうどんの調理ラインは、フル稼働。
1食につき、約1分30秒以内で提供できる非常に効率の良い流れ。

AM10:20 販売開始5分で各グルメは長蛇の列。(約7万人が来場)

AM10:30 開会式が始まりました。各40グルメの、のぼり旗が本部前に集合。

AM10:50 上田知事を取り囲む、各グルメたち。※赤い矢印が寄居町
さあ、明後日は、「開会式後~結果発表まで」を画像で振り返ります。
お楽しみに!
電子新聞「クオリティ埼玉」さんの記事は、こちら
投稿:B級グルメ担当 白川