先月中旬、新聞広告に入ってた洗顔石鹸をネット注文した。
返信メールでは「7月初旬出荷予定」とあった。
7月に入り10日も過ぎた頃「注文が殺到して生産が間に合わない為、出荷は中旬を過ぎる」とメールがあった。
『まぁ、仕方ないか、、』と思っていたら
本日電話にて「注文殺到で生産が間に合いません、出荷は8月中旬になります、、」とな?
おぃおぃ、、おかしいんじゃないの?
いくら注文が殺到してるか知らんが、広告を出した時点である程度生産しておくべきじゃないのかぃ?
注文殺到で遅れるんなら もっと早い時点で客に侘びを入れるべきじゃないのかぃ?
生産が間に合わんのが解ってるんだから、、。
こっちは いつ届くかって待ってるんだから。
『もぅ要らん!』って断ってやった。
返信メールでは「7月初旬出荷予定」とあった。
7月に入り10日も過ぎた頃「注文が殺到して生産が間に合わない為、出荷は中旬を過ぎる」とメールがあった。
『まぁ、仕方ないか、、』と思っていたら
本日電話にて「注文殺到で生産が間に合いません、出荷は8月中旬になります、、」とな?
おぃおぃ、、おかしいんじゃないの?
いくら注文が殺到してるか知らんが、広告を出した時点である程度生産しておくべきじゃないのかぃ?
注文殺到で遅れるんなら もっと早い時点で客に侘びを入れるべきじゃないのかぃ?
生産が間に合わんのが解ってるんだから、、。
こっちは いつ届くかって待ってるんだから。
『もぅ要らん!』って断ってやった。
