先回書きましたが 銀次の脱走問題云々、、
あれから2度ほど脱走して その際は我が家の庭先で捕獲出来たんで良し!!
しかし これから先は解らん、、って事でとりあえず玄関の脱走防止策(柵)
ヤツは(小鉄も)力があるから 玄関引き戸開けるのよ。
当然 網戸なんてチョロイもんだわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/fffbaa1a00506f05a6b92bb2e6d8e6fe.jpg)
ホームセンターでラティス? だか何だか知らんけど買って来て蝶番で合わせました。
出入りがかなりめんどいですがね。
そんでもって掃き出しのサッシ、、これからの季節は網戸にしたいもんね。
網戸なんて 奴ら 爪が引っ掛かれば 簡単に開けちゃうもんね。って事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4b/991cb648f005b4ba6fa1df74c188fe67.jpg)
100均のワイヤーネットと突っ張り棒でガード!!(外に小鉄が居ますね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/28/edb9d7b0ce0f110049aa5b9666a2288a.jpg)
銀さん、、脱走チャレンジするも失敗に終わり 叫んでました!!『外に出さんかぃ!!遊びに行きたいんじゃ~!!』
それから窓、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/20/b3568b09954ef12fbd365d8de3f09dff.jpg)
突っ張り棚を設置してみました。
どれもこれも ネットで猫脱走防止で調べました。
効果があるといいんですが。(祈)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/5f30585668473e9c6ab6f9fb84439cbc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/5f30585668473e9c6ab6f9fb84439cbc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/01/ad257f29119c4bdc2564a9062ac1cfdb.jpg)
今年初物 タケノコですよ~!!
今朝、旦那さんが『タケノコでも見て来るかな。』って言ったんで
「あんまり小さいのはめんどいで 要らんよっ!」ってくぎを刺しておいたんですわ。糠も無いし。
そしたらしあたしが買い物に出てる間に掘って来てて しかも糠まで用意してあるって!!
しかも皮まで剥がしてある!!(我が家はあ皮を剥がしてから茹でます)
今日は農協が年度末で出荷が無いんでダラダラして、、居たかったんですが柵作りや タケノコの下茹でで終わりました。
キャベツ出荷もあと2~3日で終わります。
あれから2度ほど脱走して その際は我が家の庭先で捕獲出来たんで良し!!
しかし これから先は解らん、、って事でとりあえず玄関の脱走防止策(柵)
ヤツは(小鉄も)力があるから 玄関引き戸開けるのよ。
当然 網戸なんてチョロイもんだわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/fffbaa1a00506f05a6b92bb2e6d8e6fe.jpg)
ホームセンターでラティス? だか何だか知らんけど買って来て蝶番で合わせました。
出入りがかなりめんどいですがね。
そんでもって掃き出しのサッシ、、これからの季節は網戸にしたいもんね。
網戸なんて 奴ら 爪が引っ掛かれば 簡単に開けちゃうもんね。って事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4b/991cb648f005b4ba6fa1df74c188fe67.jpg)
100均のワイヤーネットと突っ張り棒でガード!!(外に小鉄が居ますね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/28/edb9d7b0ce0f110049aa5b9666a2288a.jpg)
銀さん、、脱走チャレンジするも失敗に終わり 叫んでました!!『外に出さんかぃ!!遊びに行きたいんじゃ~!!』
それから窓、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/20/b3568b09954ef12fbd365d8de3f09dff.jpg)
突っ張り棚を設置してみました。
どれもこれも ネットで猫脱走防止で調べました。
効果があるといいんですが。(祈)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/5f30585668473e9c6ab6f9fb84439cbc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/5f30585668473e9c6ab6f9fb84439cbc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/01/ad257f29119c4bdc2564a9062ac1cfdb.jpg)
今年初物 タケノコですよ~!!
今朝、旦那さんが『タケノコでも見て来るかな。』って言ったんで
「あんまり小さいのはめんどいで 要らんよっ!」ってくぎを刺しておいたんですわ。糠も無いし。
そしたらしあたしが買い物に出てる間に掘って来てて しかも糠まで用意してあるって!!
しかも皮まで剥がしてある!!(我が家はあ皮を剥がしてから茹でます)
今日は農協が年度末で出荷が無いんでダラダラして、、居たかったんですが柵作りや タケノコの下茹でで終わりました。
キャベツ出荷もあと2~3日で終わります。