口述試験もいよいよ終盤戦という感じですね。
特実は、特許の先使用権の要件、先使用権の範囲、生産規模の拡大はできるか、通常使用権の登録の効果。
意匠は、意匠法における審判すべて挙げよ、拒絶理由であって無効理由でないもの(7条、8条、10条1項)、それらの理由、10条2項を無効(拒絶?)理由とした理由、無効審判で新たな無効理由を発見したときの手段(請求の理由の補正、要旨変更の補正を許可される要件、別途の無効審判を請求する、その他)。
商標は、役務商標とは、役務とは、役務商標を保護する意義、デパートの小売は役務に該当するか、その理由。
という問題だったとの情報をいただきました。
午後の人はもう始まっていると思いますが、頑張って下さいね。
特実は、特許の先使用権の要件、先使用権の範囲、生産規模の拡大はできるか、通常使用権の登録の効果。
意匠は、意匠法における審判すべて挙げよ、拒絶理由であって無効理由でないもの(7条、8条、10条1項)、それらの理由、10条2項を無効(拒絶?)理由とした理由、無効審判で新たな無効理由を発見したときの手段(請求の理由の補正、要旨変更の補正を許可される要件、別途の無効審判を請求する、その他)。
商標は、役務商標とは、役務とは、役務商標を保護する意義、デパートの小売は役務に該当するか、その理由。
という問題だったとの情報をいただきました。
午後の人はもう始まっていると思いますが、頑張って下さいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます