特許庁から改正本PDFがダウンロード可能となっています。
平成26年法律改正(平成26年法律第36号)解説書(特許庁HP)
この改正本を使って新年早々平成26年改正法の講座を行います。
日時 1月4日(日) 14:00~17:00
場所 TR-IP研究所(東京都渋谷区)
定員24名
通学受講料 4750円
ビデオブースでの受講料
4970円(1月9日頃から視聴可能予定)
通信受講 . . . 本文を読む
下に示した「1月からの論文ゼミ」以外にも、
好評、柘植講師の「短答演習ゼミ」(1月~3月)
可愛らしい(のか?)木下講師の「著作権法ゼミ」(1月18日、25日、2月1日(各日曜日 17:50~)で決定。)
相変わらず吉田がやる「不正競争防止法ゼミ」
ぞくぞく掲載します。
1月から、吉田が主導で「おい、ちょっとみんなで短答の武器の完成度を上げて短答受かっちゃおうぜ!ゼミ」もやろうと思います。
( . . . 本文を読む
1月からの論文ゼミのご案内
1月からの論文ゼミは、あたりまえのことですが、「本試験に合格すること」を目指すゼミです。
論文試験に向けた本試並みかそれ以上の内容の問題演習と解説を行います。毎年のように本試験でほぼ同じ問題が出題されています。
短答から受験される方も論文の準備を3月まで行い、一気に合格されているケースが多数あります。
近年の本試験は、複雑な事例問題というよりは、「基本に帰れ . . . 本文を読む
パリ条約の発送・送信の遅れでご迷惑をおかけしましたが、再録に基づき、先週末に発送・送信を完了しております。
ここ数か月、授業前には事務対応ができず、吉田が授業終了後の夜中にそのまま吉田が事務対応をする、などという、究極のワン・オペレーション状態でご迷惑をおかけしました。
吉田の健康面は大丈夫なのか等、OB・OGの方々をはじめとして、多くの方にご心配をおかけしました。ここへきて、良い人材も集まり、吉 . . . 本文を読む
OCNブログが平成26年11月30日をもってサービスが終了となりました。
10年を超える間、全員合格!吉田ゼミのブログを支えていただたいた皆様に感謝いたします。
その間のページビューは300万を軽く超え、400万PVももうすぐかなという感じでした。
名残惜しい思いもありますが、
新たにこのgooブログで、また、ゼロからのスタートを切りたいと思います。
. . . 本文を読む