論文過去問解答集(特許法・実用新案法)令和5年度版 販売のお知らせ
『論文過去問解答集(特許法・実用新案法)令和5年度版』ができましたので、販売を開始します。意匠・商標編も間もなくリリースします。
平成20年度~令和4年度の15年分の論文過去問について、図解をふんだんに取り入れて問題文の分析検討を行い、解答の方針・解答例・参考事項をまとめた2色刷です。A5版352頁。
出題問題に関連する重要判例のエッセンスも【参考】として解答の後に掲載しています。
令和3年までの法改正に関しては、解答の変更で足りる点は改正に合わせた内容に修正し、問題文自体が現行法と整合していない個所については、出題問題の趣旨を損なわない範囲で修正問題文とし、かかる修正問題文に対応した解答としています。もちろんなぜそのような修正をしたのかについても明確にしています。
論文過去問解答集(特実編 令和5年度版)A5版 352頁) 6300円(税込6930円)
※郵送での購入ご希望の場合は、発送手数料として300円を加算し、合計6600円(税込7260円)となります。
※令和5年度論文過去問講座を受講された方が2023年5月23日までに本書を購入される場合は、2200円(税込)で提供します(講座配布時から内容が修正されています)。
本書は、平成31年度版以来の4年ぶりの発行となりました。
本書は、本来的には、吉田ゼミで開催する「論文過去問講座」のテキストとしての位置づけで毎年発行してきたものです。講座テキストとして細部にわたり私(吉田)がすべて作成しており、内容に関して「ここはなぜこのような表現になっているのか。」など、講座において疑問・質問があっても、私がすべて回答可能な内容です。
今回は講座テキストとしての発行には間に合いませんでしたが、本書は、令和5年度論文過去問講座において配布した資料に改良・修正を加え、講座で取り上げなかった平成20年度~平成22年度についても取り上げています。
また、過去15年分より前の平成19年度以前の過去問(平成19年度~平成14年度)については、既出の版では掲載していたものの、ページ数の関係から今回は問題文と公表論点、必要に応じて参考事項のみを記載しています。
※弊所で直接購入できます。
※購入お申し込みは弊所に直接お越しいただくか、郵送での購入ご希望の場合は、以下のとおりメールで購入申し込みをして下さい。
※弊所のカラーミーサイトからも購入できます(サイト購入は郵送対応のみ。カード決済可能)。
※意匠法・商標法編も20203年5月16日にリリースしました。
※特実編と意商編とのセット販売も可能です。弊所のカラーミーサイトからもセット購入できます(サイト購入は郵送対応のみ。カード決済可能)。
※メールでの申し込みの場合は、カード決済はできません。銀行振込をお願いしています。
セット購入の場合
論文過去問解答集(特実編 令和5年度版)A5版 342頁) 6300円(税込6930円)
論文過去問解答集(意商編 令和5年度版)A5版 342頁) 6300円(税込6930円)
合計 12600円(税込13860円)・送付手数料660円(税込)です。
メールタイトル
「過去問解答集特実編(令和5年度版)購入申込」
と記載してメールで申し込みをお願いします。
メールの内容
1.氏名
2.送付先郵便番号及び住所
3.連絡がとれる電話番号
4.本件書籍をどのようにして知ったか(友人が持っていた、合格体験記に出ていた、等)を記載して、お申し込み下さい。
また、何かメッセージがありましたらどうぞメールにお書き下さい。
その後、ご案内のメールを送信いたします。
(返信はメールで行います。下記のメールアドレスからの返信については受信可能な設定となるようお願いします。)
発送はできるだけ速やかに行うように心がけていますが、マンパワーの問題から発送が翌週月曜日になってしまう場合もあります。予めご了承ください。
メールの宛先
yoshidazemi☆hotmail.com
又は、
yoshidazemi☆yoshidazemi.com
までお願いします。
(☆は@に変えてください。)
(仮に2営業日以内に返信がない場合には、メール不着の可能性があるため、弊所HPお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます