弁理士試験・弁理士受験対策講座  全員合格!吉田ゼミ

頑張るぞ!弁理士試験
370万PVを誇った吉田ゼミのブログ。OCNのサービス終了により、こちらに引っ越してきました!

1月からの吉田ゼミ(申込予約受付中)

2022-12-26 10:38:10 | 2023ゼミ情報

以下、1月7日(土)~3月25日(日)までの開催予定講座を掲載しました。
※各講座の詳細内容は別記事にて掲載します。
※4月~5月は、短答免除者には論文ゼミ(論文演習 全8回)、短答受験者には直前短答模試(全6回)を開催予定です。
※6月には論文直前書込(予想問題模試)を開催予定です。

(注意点等)
※第2期論文ゼミは1月7日(土)からスタートの予定でしたが日程を日曜日の開催に変更します。土曜日には論文過去問演習ゼミを開催します。
※著作権法講座、不正競争防止法講座は各全5回の予定でいましたが全6回に変更します。
※著作権法講座、不正競争防止法講座終了後は、PCT講座と意匠商標審査基準講座を開催します。
※現在開講中の青本条文ゼミプラス短答演習、青本条文ゼミ終了後には特許法判例講座、商標法判例講座を開催します。
※下記記事には受講料の記載がありませんが、すべての講座は、通学受講の場合1回あたり4950円×開催回数の合計額、通信受講の場合は1回6050円×開催回数の合計額となります(ただし、青本条文ゼミプラス短答演習はその半額)
※開講日が過ぎてからでも通信受講が可能です。

★土曜日開催講座(1月08日(日)~3月26日(日)までの日程)
1月07日(土)10:00~13:00 論文過去問演習ゼミ(毎週土曜全12回3月25日(土)まで)
1月07日(土)14:00~15:45 青本条文ゼミプラス短答演習(現在開講中3月11日(土)まで)
1月07日(土)16:00~19:00 青本条文ゼミ(現在開講中3月04日(土)まで)

★日曜開催講座(1月08日(日)~3月26日(日)までの日程)
1月08日(日)10:00~13:00 第2期論文ゼミ(毎週日曜全12回3月26日(日)まで)
1月08日(日)14:00~17:00 著作権法講座(毎週日曜全6回(2月11日)まで)
1月08日(日)17:30~20:30 不正競争防止法講座(毎週日曜全6回(2月11日)まで)

2月19日(日)14:00~17:00 PCT講座(毎週日曜全6回(3月27日)まで)
2月19日(日)17:30~20:30 意匠商標審査基準講座(毎週日曜全6回(3月27日)まで。意匠3回+商標3回)

★現在開講中の青本条文ゼミプラス短答演習、青本条文ゼミ終了後の開催講座
特許法判例講座
3月11日(土)16:30~19:30
3月18日(土)14:00~17:00
3月25日(土)14:00~17:00
商標法判例講座
3月18日(土)17:30~20:30
3月25日(土)17:30~20:30

会場
 TR-IP研究所ゼミ室
 東京都渋谷区渋谷2-9-10青山台ビル601
 地図は↓このページの一番下にアクセスマップがあります。
 https://www.yoshidazemi.com/index.html

講師:全員合格!吉田ゼミ 弁理士 吉田正芳

※現在の受講生、吉田ゼミを利用されたことがある方、合格者等から話を聞いたことがある方等、講座名称だけでどのような講座となるか想定できる方、詳細記事掲載前ですが上記各講座申込み予約を受け付けています。(受講生の方ですでに受講意思を表明されている方も、念のため予約メールの送信をお願いできると幸いです。)

【講座申込み予約方法】
メールで申込みを受け付けます。

1.メールタイトルは以下でお願いします。
 「各講座名又はゼミ名」に「申込予約」の文字を結合させてメールタイトルとして下さい。
 ※ゼミ・講座ごとに申込メールを別途送信して下さい。

2.メール本文には、
(1)氏名
(2)希望クラス
 参加を希望する講座を明記してください。
  例えば、
 ・通学受講
 ・通信受講(オンライン又は一般通信)のように記載してください。

※詳細記事掲載後、予約メール受信後返信にて受講料のお支払いをお願いするメールを送信します。


メール送信先(お問い合わせ、質問等のメールも可)
yoshidazemi☆hotmail.com(☆を@に代えてください)
にお願いします。
このアドレスでは送れない方は、
yoshidazemi☆yoshidazemi.com(☆を@に変えて下さい。)
にお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末の土壇場にパリ条約とTRI... | トップ | 12月24日、12月25日... »

コメントを投稿