弁理士試験・弁理士受験対策講座  全員合格!吉田ゼミ

頑張るぞ!弁理士試験
370万PVを誇った吉田ゼミのブログ。OCNのサービス終了により、こちらに引っ越してきました!

合格祝賀会(東京)のお知らせ

2010-11-09 12:08:25 | 平成22年度(2010年度)過去ログ
本日、平成22年度弁理士試験の最終発表がありました。
最終合格された方、おめでとうございます。
つきましては以下のとおり合格祝賀会を開催いたしますので、ご参加下さい。
なお、11月28日の祝賀会(大阪)のご案内は改めて別途掲載いたします。


吉田ゼミの祝賀会は、ほんとに単純に「みんなで互いの合格を讃え合う会」です。
横のつながり、縦のつながりの中で、ぜひみなさん、親睦を図っていただければと思います。

日時 平成22年11月14日(日) 18:00~20:00(17:30から受付開始)
場所 渋谷東武ホテル
 東京都渋谷区宇田川町3-1
 TEL: 03-3476-0111

参加資格:吉田ゼミを利用された経験のある最終合格者の方のみに限らせていただいております。
(最後に口述練習だけ利用した、通信受講だけだった、数年前に吉田ゼミを受けた経験がある、という方々もすべて大歓迎!)
 昨年以前の合格者もお誘い合わせの上ぜひお越し下さい。
 また、吉田ゼミOBOGというわけではないが、参加したい、という方は、メールでご相談下さい。

参加費:
 平成22年度最終合格者の方:1000円
 昨年度以前の合格者(OB・OGの方):6500円
※祝賀会は本来無料であるべきなのでしょうが、合格者の方からも参加費1000円をいただくことにしております。すみませんがよろしくお願いします。

参加方法:
 弊所準備の都合上、参加ご希望の場合は、メールでご連絡をお願いいたします。
【本年度最終合格された方】いつ頃の何のゼミ・講座等を受講したかを少なくとも一つと、受験番号をお知らせ下さい。
【OB・OGの方】何年度の合格であるか、いつ頃の何のゼミを受講したか、をお知らせ下さい。
※二次会もやる予定です。人数を把握したいので、二次会参加ご希望の方はその旨お伝え下さい。

メール:yoshidazemi☆hotmail.com(☆を@に変えて下さい。)

※当日は、合格者の方々の親睦を図っていただくのが趣旨なので、名刺(又はそれに代わり連絡先を示すカード等)をご用意下さい。
※OB・OGの方々からのお心付けや祝い酒などの差し入れは謹んでお受けいたします。(飲み物の持ち込み可の許可をいただいております。)
※採用活動をしたいというOB・OGの方(特許事務所の方、企業知財部等)は、そのような活動をすることを事前に一言お申し出下さい。
※苦労を共にした配偶者も一緒に参加したいという方、OKです。その旨メールに明記して下さい(なお、お連れの配偶者の方には大変申し訳ないですが、OB・OG相当の参加費のご負担をお願いいたします。)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今、出ましたね。 | トップ | 今年の口述合格率は70.1% »

コメントを投稿