昨日は、勤労感謝の日でした。
一昨日の吹雪と打って変わって、いい天気に恵まれました。
昼間は、市内鮎○っていうところで
「浜っ子まつり」があったので家族で行って来ました。
着いて早々、
つきたて餅の振舞いがあり早速その列に並ぶ。
きなこ餅とあんこ餅の二種類あったけど、きなこ餅頂きました。
次に、牡鹿牛の焼肉試食を何度も
カキの殻焼きも無料だったので頂きまして
くじらの焼肉、かき汁も無料で試食
いい腹ごしらえになりました。
最後には、抽選会がありまして
私と母が、くじらの刺身ブロックいただきました。
とても、ラッキーでした。
それから、夕方は、母と私と娘とで松島へ
松島にあるお寺(瑞巌寺・円通院など)でライトアップ
これは、明日までだそうです。
昼間の景色が分からない私は
わぁ~~ステキと思うよりも、
周りに仏像やお墓があって不気味に感じちゃいました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/45/681c484d174bad81419e04f55c746745.jpg)
その後は、松島の観光船の中で音楽会があるというので行って見ました。
なかなか、観光船の中に入ることは出来ないし
無料で、音楽も聴けるなんてと思って
ボサノバの生演奏。
松島の景色といい、ボサノバの生演奏
凄い贅沢な気分にもなりました。
ふと、窓の外見ると、遠くで花火が上がってたし
ロマンチック
これもまた、明日までの開催予定です。
久々に、ステキな休日過ごしました。
一昨日の吹雪と打って変わって、いい天気に恵まれました。
昼間は、市内鮎○っていうところで
「浜っ子まつり」があったので家族で行って来ました。
着いて早々、
つきたて餅の振舞いがあり早速その列に並ぶ。
きなこ餅とあんこ餅の二種類あったけど、きなこ餅頂きました。
次に、牡鹿牛の焼肉試食を何度も
カキの殻焼きも無料だったので頂きまして
くじらの焼肉、かき汁も無料で試食
いい腹ごしらえになりました。
最後には、抽選会がありまして
私と母が、くじらの刺身ブロックいただきました。
とても、ラッキーでした。
それから、夕方は、母と私と娘とで松島へ
松島にあるお寺(瑞巌寺・円通院など)でライトアップ
これは、明日までだそうです。
昼間の景色が分からない私は
わぁ~~ステキと思うよりも、
周りに仏像やお墓があって不気味に感じちゃいました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/45/681c484d174bad81419e04f55c746745.jpg)
その後は、松島の観光船の中で音楽会があるというので行って見ました。
なかなか、観光船の中に入ることは出来ないし
無料で、音楽も聴けるなんてと思って
ボサノバの生演奏。
松島の景色といい、ボサノバの生演奏
凄い贅沢な気分にもなりました。
ふと、窓の外見ると、遠くで花火が上がってたし
ロマンチック
これもまた、明日までの開催予定です。
久々に、ステキな休日過ごしました。
自分たちの事が書いてあったのでコメントしてみました
(松島の遊覧船で演奏していた者です)
演奏のほう、お楽しみいただけたようでほっとしています
今度HPのほうも是非覗いてみてください
演奏ステキでした。
帰り道頭の中で「男と女」のメロディーが
♪シャバダバダ、シャバダバダ、ダバダバダ、ダバダバダ~~~~~♪
と鳴ってました。
HPの方にもお邪魔させていただきます。
ありがとうございました。