『NHK短歌2014年8月号』
NHK短歌2014年8月号
今月号は涼しい表紙。
斉藤斎藤選 題「切る」に佳作で選んでいただいた。
しぶろく
《二人きりなりて一年なにもかも四分六に切り妻と食ひゐる》 ( yosshy NHK短歌 斉藤斎藤選 題「切る」)
子が出て行き、母が亡くなりいつしか女房殿と二人きりに。三人の時
はケーキを切るのに3等分するのは難しかった。二人ならば1/2は
容易に切れる。優しい女房殿は大小がわかるように切ってくれる。
大きい方はもちろん・・・。
大和川の
堤防はきれいに除草されていた。
20日30日は5%OFFの「I オン」へ。
「Oやま」の帰りに待たされた。
主な買い物は「つけもの樽」 ¥511.
【きゅうり】が生って、生って、奈良漬けの樽が足らなくなってきた。
ひとりばえの【すいか】は全滅
ひとりばえの【すいか】をダンポールと藁で囲っておいた
が、喰われていた。
これで3個突かれたりして全滅した。
ただ、これは防波堤になっているかもしれない。
こちらのネットをかぶせた【すいか】は問題ない。
2度目の【いんげん】は終わり。
撤去しておいた。
何回逆上がりをしたのだろう
上側の紐はくるくる巻いて細くなっている。
下側は最初のまま。何回逆上がりをしたのだろうか。
2014/07/17 に除草剤を散布し、草は枯れてきた。
この草には除草剤はきかないようだ。
大きいのだけ鎌で刈っておいた。
2014/07/20 18:36
一時