桜蕊。
桜の木により花びらが残っているのがあるが、散るときの桜が一番いい。
畑は【えんどう】が花盛り。
みな俯いて、しおらしく咲いている。
きょうは堆肥を作っていた場所と「水仙」を植えていた場所の耕作。
「堆肥」になっていない藁などを片づけ、
耕作。
この場所が一番日当たりがいい。
ねむけまなこで蛙が出てきた。
ただ、逃げるのは早かった。
「Oさん」から【筍】をいただいた。
ありがとうございます。
NHK 囲碁トーナメント
午後は囲碁観戦。
30秒の間に、次の手を読み、地合いの計算をしている。
プロ棋士はすごい。
その後、
「Kメリ」で買い物。
「けいふん」 @¥95.
今までは緑色の袋だったが、仕入れ先が変わって白色になった。
二股ソケット ¥538.
超田舎の家に住む私の家で「二股ソケット」が必要となった。
「二股ソケット」と言えば、松下幸之助が浮かぶ。松下電器創業当初のヒット商品だ。
写真の製品は「PANASONIC WH1021PK〔2号新国民ソケット〕」という。
帰ってネットで調べたら、配達料金無料で ¥402.があった。
えらい損した。