きょうも暑くなりそうだ。
「石灰」を使い切ったので、
「Kメリ」へ。
ついでに「長靴」を買った。
会社を辞めて革靴は買うことはないが、「長靴」は何足目だろうか。
「苦土石灰」 @¥558.
「長靴」 ¥1,050.
『飛鳥 むかしむかし』
むかし、むかし、飛鳥が日本の首都だった時代がありました。今につながる
「日本国」誕生の物語を 2013/04/05 から 2016/03/04 まで朝日新聞の奈良版に
116回連載された。
内容が濃く、地元ということで興味を持って読んだ。先日から再読している。
ちなみに「飛鳥」はわが家から車で30分くらいの距離。いつでも行くことができる。
2013/04/05 朝日新聞
毎回、早川和子さんのイラストもたのしい。
全回切り抜いたつもりだったが、2回ほど抜けていた。
隣町の図書館へ行き、
その2回分をコピーさせてもらった。
古いのは2年前の新聞。きちんと保管していた。
日中は何もできない暑さ。
夕刻になり畑の水やりに。
また草は繁ってきた。
半分だけ引いて帰ろうとしたら、声をかけられ
道端はきれいにしておいた。
一時