明け方強い雨が降った。
イザというときのスマホが知らしてくれた。
起床後、畑の見回り。
低い野菜は水には浸っていなかった。。
背の高い野菜も問題なし。
2017年の購入苗
一応、夏野菜の植え付けは終わった。
2017年の単価は昨年並みだった。
年々、品種は少しずつ変わっている。
木曜日は停電日
かつて木曜日は地域の停電日だった。
子どもにとって、木曜日の日中は停電でも何ら困ることはなかった。
小学校も停電であった。授業の開始、終了は「小使いさん」がカネを鳴らした。
先生が腕時計を見た瞬間にカネが鳴ると皆で笑った。
差別用語で「小使室」の名前が消え、停電日もなくなった。
久しぶりの停電だ。
数日前、関西電力の工事会社の訪問を受け説明があった。
今朝も「雨ですが工事はあります」。そして停電前、復電後も挨拶があった。
ご丁寧な対応だ。
近くでは雨の中工事が始まった。
のち