しばらくの間ここには登場させてなかったけど、
フットサルのNaokiと久々にプライベートで会った
職場でも顔は合わすんだけど、
仕事中は以前と違ってまともに話す機会がなくてねぇ~
ほんとに久し振りだった。
んで今回は、初めてNaokiのウチへ招待された。
ファミレスとかもいいけど、
やっぱり家の方が落ち着くよね。
彼が変に気を遣う性格じゃないから、俺もくつろぎながら話ができた
いい話ができたよ
まぁまずは彼の現状を聴いてたんだけどね。
神奈川のチームには10月ぐらいから行っていない。
それ自体は知ってたけど、その理由をまだ聞いてなかった。
やっぱり精神的なもの・・・だったね。
モチベーションともいうべきか・・・。
彼はチームのキャプテンという立場であり、
色んなことを背負い過ぎてたみたい。
プライベートも含めてたくさんあったんだと思う。
このままチームにいたら自分が潰れると思ったらしい。
限界・・・だったわけだ。
スポーツにおいて、
上を目指すチームのキャプテンというのは非常に大事な存在。
引っ張っていかなければいけないんだけど、
レベルの高い選手が集まった中で彼は元々サッカー経験が一切ない。
そこにコンプレックスも感じているほど。
上へいけばいくほど、
そういう下地があるのかないのかでも変わってくる。
技術がより必要になっていくんだよね。
そういう点でも、
自分がチームにいてはいけないんじゃないかと思ったらしい。
別に周囲からそう言われたわけではなく、
あくまで自分の判断で。
責任感が人一倍強いNaokiだからこそだと思う。
チームの代表にだけ話して理解をもらい、
今はチームを離れ一人静養中なんだ。
もちろん辞めるわけではない。
自分自身を見つめ直している時。
そのおかげか、チームを離れ数ヶ月が経つけど、
今はモチベーションがかなり上がってきているとも言っていた
おそらく、そう遠くないうちにチームに戻るんじゃないかと思う。
そうあって欲しいね。
まだまだ辞めるには早い選手だと思うし。
辞めてしまうのは簡単なこと。
でも今辞めてしまったら何も残らない。
俺も同じだからよく分かる。
続けていくことの大切さをちゃんと理解しているやつなんだ
NaokiはFリーグを目指して。
俺はメジャーを目指して。
まずはそこ。
ジャンルは違えど、
今の俺には言わなくても解り合える貴重な存在なのだ。
まぁ元々の性格自体は全然違うんだけどね。
そんなこんなで、昨夜は久々に良い刺激をもらいました
帰ってそのまま練習開始
気合い入ったね(笑)
フットサルのNaokiと久々にプライベートで会った

職場でも顔は合わすんだけど、
仕事中は以前と違ってまともに話す機会がなくてねぇ~

ほんとに久し振りだった。
んで今回は、初めてNaokiのウチへ招待された。
ファミレスとかもいいけど、
やっぱり家の方が落ち着くよね。
彼が変に気を遣う性格じゃないから、俺もくつろぎながら話ができた

いい話ができたよ

まぁまずは彼の現状を聴いてたんだけどね。
神奈川のチームには10月ぐらいから行っていない。
それ自体は知ってたけど、その理由をまだ聞いてなかった。
やっぱり精神的なもの・・・だったね。
モチベーションともいうべきか・・・。
彼はチームのキャプテンという立場であり、
色んなことを背負い過ぎてたみたい。
プライベートも含めてたくさんあったんだと思う。
このままチームにいたら自分が潰れると思ったらしい。
限界・・・だったわけだ。
スポーツにおいて、
上を目指すチームのキャプテンというのは非常に大事な存在。
引っ張っていかなければいけないんだけど、
レベルの高い選手が集まった中で彼は元々サッカー経験が一切ない。
そこにコンプレックスも感じているほど。
上へいけばいくほど、
そういう下地があるのかないのかでも変わってくる。
技術がより必要になっていくんだよね。
そういう点でも、
自分がチームにいてはいけないんじゃないかと思ったらしい。
別に周囲からそう言われたわけではなく、
あくまで自分の判断で。
責任感が人一倍強いNaokiだからこそだと思う。
チームの代表にだけ話して理解をもらい、
今はチームを離れ一人静養中なんだ。
もちろん辞めるわけではない。
自分自身を見つめ直している時。
そのおかげか、チームを離れ数ヶ月が経つけど、
今はモチベーションがかなり上がってきているとも言っていた

おそらく、そう遠くないうちにチームに戻るんじゃないかと思う。
そうあって欲しいね。
まだまだ辞めるには早い選手だと思うし。
辞めてしまうのは簡単なこと。
でも今辞めてしまったら何も残らない。
俺も同じだからよく分かる。
続けていくことの大切さをちゃんと理解しているやつなんだ

NaokiはFリーグを目指して。
俺はメジャーを目指して。
まずはそこ。
ジャンルは違えど、
今の俺には言わなくても解り合える貴重な存在なのだ。
まぁ元々の性格自体は全然違うんだけどね。
そんなこんなで、昨夜は久々に良い刺激をもらいました

帰ってそのまま練習開始

気合い入ったね(笑)