『自分で選んでやっていることは苦労ではない』
先日雑貨屋にて、こう書かれたポストカードを購入した。
前から欲しかったんだよね。
知っている人も多いであろう、K作さんのもの。
この文章読むとね、
もうね、グゥの音も出なくなるんだよね。。。

全くその通りなんだよ。
自分でもずっと前から分かってた。
「自分で選んだ道なんだから、
苦しいとか思うのは間違ってる・・・」てね。
でも、やはり精神的な弱さなのか、
そう思ってしまう事も時にはあったりするわけですよ

我が儘というか何というか・・・。
前向きな俺でもたまにはあるのです

そんな時に自分を戒めるには、
もってこいのお言葉なのよ、これ

例えば、疲れて練習へのモチベーションが下がってる時にも有効。
「はいはい分かりましたよ、やりますって

半ば自嘲気味だけど、重い腰を上げるわけです

フォトフレームに入れて、
すぐ視界に入る場所へ飾ってあります

必ず目に入るから、ちょっとむかつく・・・(笑)
最近その手のものに凄く興味があってね~。
「きむ」さんもすっごく好き

何枚か一緒に買っちゃった

こういうの見てると、
日本語っていいなぁってしみじみ思う
