5月第1回目の各クラスの様子です。
今回は「父の日」のプレゼント制作をしました
ひよこ組
入室後の様子です
好きなおもちゃの所へ行って 遊びました
制作をしました
小さな点シールを一生懸命剥がして 貼りました
おやつの前に並んで手を洗いましょう!!
先生の手作り布絵本を見ました
ばんび組
入室後の様子です
好きなおもちゃの所へ行って 遊びました
「おかあさ~ん 早くかえってきてね~~」
泣いていた子も少しづつ 遊びの輪に加わって・・・
集まって 先生のお話を聞きました
父の日のプレゼントを作りました
おやつの時間です
ご馳走様でした
ぱんだ組
入室後の様子です
好きなおもちゃの所へ行って 遊びました
父の日の制作をしました
おやつの時間です
お帰りに手作り布絵本を見ました
うさぎ組
入室後の様子です
好きなおもちゃのあるところで 遊びました
朝のお集りです
ノートにシールを貼ったり、先生のお話を聞いたりしました
父の日の制作をしました
おやつを食べました
みんなで 手遊び歌を唄いました
先生のエプロンシアターを見ました
りす組
入室後の様子です
みんな好きなおもちゃの周りに集まりました
お集りをして 手遊び歌を唄いました
先生のお話を聞きました
父の日の制作をしました
お帰りに 先生のお話を聞きました
みんなが泣き止み 静かにお話が聞けました
きりん組(2,3歳児混合クラス)
入室後の様子です
それぞれの好きなおもちゃで遊びます
集まって先生のお話を聞きました。
3歳児(父の日のプレゼント制作をしました)
3歳児は糊づけをしました
(2歳児)父の日のプレゼント制作をしました。
お帰りのお話を聞きました
各クラス 少しづつ「もみの木」に慣れて来ました
もう少しです。頑張りましょう!!