読み聞かせフェスティバル(ミニ)
4月30日に読み聞かせフェスティバルに参加しました。当日はとても良い天気でしたがコロナの感染対策の為、人数も少なく「読み聞かせ」は4組の親子限定でみて頂きました。
1回目 11:00~ 布絵本「おおきなかぶ」
エプロンでの人形劇「はらぺこあおむし」
2回目 13:00~ 布絵本「あかずきん」
エプロンシアター「かえるののどじまん」「さんびきのこぶた」
*中谷真弓著:エプロンシアター、野口光世著:ままのちくちく、ぐるーぷ・もこもこ著:手作り布の遊具などを参考にして手作りした教材です
を見ていただきました。
まだまだコロナが収束していない為、子どもたちの参加できる場所が少なく早くどこにでも行ける状態に戻ってほしいですね。
当日の様子を少しお伝え致します
府中の駄菓子屋さん(ハッピー堂)も子供たちが集まっていました
母の日用のカーネーションのしおり
紙塾のワークショップ
また「南京玉すだれ」を実際にやってみたり、色々なワークショップも開催され、絵本の交換会もありました。
小さなフェスティバルでしたが、子どもたちは1日楽しんでいました。
次回参加の「ひろばのわ」もまたお知らせ致します