JIJI放談会(ブログ版)

メンバ-同士の意見交換と情報共有ブログ

2月例会のご案内

2010-02-15 17:13:50 | Weblog
 早いものでもう、2月も半ば寒暖の激しい日々が続いて
おりますが会員の皆さま、体調など崩しておりませんか!

今年のバレンタインデーの特徴が発表されました。
 10代の女の子は「友チョコ」、20代の女性は「本命チョコ」
 30代以上の女性は「族チョコ」がメインだったそうです。 
 あなたは「何チョコ」でしたか、私は「なしチョコ」・・・

皆さん、「”育メン”ってご存知 (育・men:育児する男性)」
 今年は、父親の育児が急増!注目を浴びるそうです。
 子供のお風呂、おむつ替え、だっこにおんぶ時々添寝

おじいちゃんの人気に影響か!父親達よお手柔らかに
 さて、2月例会のご案内です。

   とき  2月23日(火) pm6:00~
  ところ  我らが憩いの場 ”ユック” tel:222-2592

出欠は会長のプログで(不可の方はReメールで)よろしく
                          幹事より
 

1月の例会模様

2010-02-08 16:25:42 | Weblog
 いつものとおり大通を渡り北1条に出て左に曲がりユックの表の看板を見上げるもネオンが点灯していない!「アレレッ!休みかな?そんな訳ないよなぁー」っと階段の所まで来て見ると店の中の看板が点いており、「マスター点け忘れだなぁー」「教えてやろう」と思いながら階段を下り店内を見渡しビックリ!「今日は予約でいっぱいのためフリーのお客様は受けられないので外の看板は点けていない」とママの弁。

 さて、今年初めての例会と云うことで、「明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願いいたします。」の挨拶で始まり、恒例の「飲みながらチョット聞いて♪」コーナーのテーマは「メタボリックシンドロームと運動」についてで効率的な「エネルギーの消費」方法の講釈でした。

次に前回欠席の方から一言づつコメントを頂きましたので紹介いたします。
蛎さん:昨年は50代からの高血圧・糖尿などが悪化し体調悪かった。親父は96歳・母親は99歳と長寿の家系である。会社は非常勤で時々顔を出している程度。酒は止めたが、今年はこの会に出席しますので宜しくお願いします。

宮さん:昨年は11月・12月と釣りのため例会を欠席した。11月の釣果は一竿に13匹付いてくる入れ食いの馬鹿釣れで宗八を250あげた。船上で魚の処理と竿の処理で目の回る忙しさでした。今年も宜しくお願いします。

更に前回、コメントを頂いた方に対しての質問などがあり、補足説明を頂きました。

誠さん:「お孫さん、誠さんの誕生日と一緒になったかい?」長崎の娘が1/9に双子の男の子を出産、(私の誕生日が1/8なので1日違いでした。)、名前は次男が「庵(いおり)」、三男が「浬(かいり)」、11月から女房が愛犬と長崎に行っていたので3カ月単身だったが一旦戻って来るので、飛行機の運賃シニア割引(65歳以上)を利用して迎えに行く。

サビさん:「ホタルの里親ってなーに?」について、地域活動の一環として町内会からのお誘いで里親になった。9月頃から幼虫を買って育てる、餌は「カワニナ(貝の一種)」、11月からは冬眠に入るので床下で飼っている。

顧問:3/15で古希(70歳)になる。これからの人生を若干の目標を持ちながら「ゆったり のんびり 心地よく」生きていく。先週の土曜日(1/23)ギックリ腰になったのを機会に20年前(50歳の時)に買ってあった本、井上靖の「孔子」を読んだ、この中から「仁」について、「仁」の漢字は人が二人と書き、人が二人いれば相手を思いやる心が生まれる。これが「仁」である。例えば、自分が帰る前に除雪をやってくれている奥さんに対し奥さんの目を見て「ありがとう」の言葉をかける。人間は思いやりの心が大切。この本を読み切れば私は相当に出来上がった人間になることだろう。

その他、確定申告の話、火災保険と地震保険の話、労困局の話など話題が盛り沢山でしたが詳細のメモが残っておらず、もちろん私の記憶にも残っておらず、これ以上の記載は不可能に付き、今回はここまでで結了と致します。それでは次会をお楽しみに・・・。