JIJI放談会(ブログ版)

メンバ-同士の意見交換と情報共有ブログ

7月の例会模様

2012-08-03 17:18:54 | Weblog

 この会の開催案内、例会模様をこのような形でUPするようになってからもう6年も経っているんですねぇ。勿論、誰に頼まれた訳でもなく、私の趣味として、私なりのボケ防止の一手段として、文才なんて欠片もない私が勝手に好きなように作文し、出来上がりに自己満足しUPしている訳で、(但し、誰でもが見れるブログなので、登場人物の方々にはご迷惑をお掛けしないようにとの気配りはしているつもりですが・・・。)時々面倒臭くなって「もう、止めようかなぁー」と思うこともあったりして・・・。

 しかし、幹事長からの開催案内と出欠返事のコメント投稿ルールは定着しており、例会模様も「例え一人でも、二人でもこのブログを見て呉れている人が居て、それが少しでも癒し系のお役に立てば、」と勝手に思い込んで気を取り直して今月もまたちゃらんぽらんな訳も分らん作文に取り掛かることとします。(実は、自分が書き込んだ作文をネットを通して読み直し、また、編集画面に戻って修正して、またネットで見て・・・こんなことを何回も繰り返し行い、完成に近づけるプロセスを楽しみながらやってます。)

 でも、私の作文は別として、顧問から投稿頂いてます「随想録」はいつも心温まるホットな内容でいろいろな面で感心させられたり、同感させられたり、教えられたりで大変楽しく読ませて頂いているのは私だけではない訳で、これだけでもこのブログを続ける意義があると思う。

 そんな訳で鉄人顧問にはこれからもどんどん投稿して頂き、みんなを楽しませてください。また、会員の皆さんからもホットなニュース等を投稿頂いてそれを皆んなで共用し酒の肴にしようではありませんか。

 さて、前回私は愛する妻のアッシー役優先、孫の行事優先にて欠席致しましたが、その折、会の運営方法(日時の決め方)について参加された方々から少しでも多くの方々が参加できるように月一回の開催日の決め方を顧問の日程に合わせるやり方ではなく、開催日を月の何週目の何曜日と固定するやり方も方法の一つとの貴重なご意見を頂き、なるほど、とのことで結論は7月例会にて更に他の方々のご意見を聞くこととし持ち越しの案件となっていた訳ですが、私の考えも述べ、今回参加された方々のご意見もお聞きし、勿論、顧問のご意見もお聞きした上で、従来通りの決め方で運営させて頂くことにいたしました。

 やっぱり顧問にはこれからも是非参加して頂き、人生まだまだ未熟者の我々を導いて欲しいとの思いが強く、顧問の都合がいい日に合わせた日程とさせて頂くことにしました。但し、顧問に於かれましても当然、自分の都合優先、お孫さんなどご家族の都合優先とし、今後もご遠慮なくご自由に、気兼ねなく、「今月は諸般の事情でダメ」と云って頂くとのことで了解を頂きました。

 何んの難しい拘束もなく自然体で参加し、何んの難しい決まりもなく自然体で欠席し、とにかく会費を払って参加したからには美味しい酒を楽しく飲んで肩の力を抜いて放談し、そして元気を貰って帰ることをこの会の狙いとし、これからも永く続けて行きたいものですね。

 顧問から「私は106歳まで元気でこの会に参加するので、皆さんは少なくても96歳までは元気に参加出来るようお互いに頑張りましょう!・・・」との提案がありました。(その頃になると顧問の呼称は、鉄人顧問から仙人顧問となってますね。)、(顧問が云う元気とは:寝たきりではなく、自分で何でもできる状態を云う。)

 ・・・それは無理、無理・・・、その前にまず、ユックの急勾配の階段に介護用の昇降エスカレータでも設置して貰わなくては・・・ね。

 追記(幹事長から)

  ・お盆のため、8月の例会は例年通り休会といたします。