ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

恐怖の怪談ナイトⅢ・・・何の音?

2010-05-19 22:01:13 | 自宅介護

母ちゃんのショートスティ3日目です。

前日同様、昨夜も何度も目が覚めちゃいます。

決まって1階からであろう物音で目が覚めるんです・・・

のしっ・・・カタン・・・

母ちゃんは居ないのに・・・

でも母ちゃんの音とも違う・・・

猫のチィさんは横で寝てるし、いったい何の音だぁ

気のせいなんだろうか・・・

せっかく介護から開放された3泊4日なのに、まったく休んだ気になれない・・・。

そうしているうちにいつもの5時・・・

ガタンッ

ドキドキドキドキ

軽い頻脈・・・

仕方なく、お医者様からもらっていた安定剤を1錠服用・・・

ピンポーン・・・ピンポーン・・・

『足場解体しまーす』

足場屋さんの呼び鈴で朝を迎えました。

頻脈は治まっていて、すがすがしい朝になりました

ガマンしないでお薬飲まなきゃ・・・

いつか壊れちゃいますね

それにしても、あの音はなんだべさ

そうだ

音が始まったのは父ちゃんの一周忌の日からだぁ

昨日で丁度1年だったんだよねぇ・・・

『父ちゃん忘れたわけじゃないのよぉ

5月30日、ばあちゃんの四十九日の法要と父ちゃんの一周忌法要、一緒にやってあげるから・・・ウロウロしないで待っててよぉ

----------

外では足場解体が急ピッチで行われています。

監督猫チィさんは、おうちの中から監督中

オイラのお仕事も順調に進行中です。

順調過ぎて・・・明日には納品できそうですね

----------

お天気は湿りがちなので、ウッドデッキの塗装はまだ先になりそうですねー。

木部が乾かないとオイルステインが染み込みません。

梅雨に入る前には終わって欲しいけど、どうにかならないもんかねぇ。