今朝も2時スタートの母ちゃんです。
1時間おきのトイレ介助は5時まで続き、オイラはヘロヘロ~
母ちゃんが不穏なくテレビを見始めたので、オイラは寝直しです
『ハッ』と気づくと9時を過ぎちゃってます
『母ちゃんのごはんお迎え
・・・あぁ
・・・今日は休みだったぁ~』
いやぁ~焦ったぁ~
寝不足はいかんぞぉ
----------
今日はお休み
たぶん明日もお休み
チィさん、遊ぼ~
『めずらしいこともあるのニャぁ』
『よいしょ、よいしょ』
『んで、なにして遊ぶのニャ~』
『・・・チィさん・・・今日は積極的なのね』
----------
『おーい』
母ちゃんが呼んでます・・・
『どしたぁ~』
『今日は何日だぁ』
ディから持ち帰った『10月のカレンダー』を指しています。
『今日は2日だよ』
『んじゃ明日は9日かぁ』
『縦に読むなよぉ・・・明日は3日だよぉ』
『ふうん・・・そっちに飛ぶのか・・・んじゃ明後日が9日か』
『・・・順番に読めよなぁ・・・』
やっぱ母ちゃんにはカレンダーは無理なのかなぁ・・・
----------
ご近所様から初物の『栗』を頂戴しました。
さっそく茹でて頂きま~す
母ちゃんも張り切って齧り付きましたが、どうにもこうにも噛み潰せません
でもどうしても食べたいのよぉ~
はいはい、剥いてあげるよぉ~
・・・父ちゃんもばあちゃんも、栗が大好きだったっけ・・・
・・・いつもみんなの分を剥いて、指が痛くなったっけなぁ・・・
そうだっお仏壇にもお供えしてあげなきゃ