今朝は7時半起床の母ちゃんです。
昨夜下剤を服用しなかったにもかかわらず、スッキリ排便
ん~~~良い傾向だねぇ~
朝食も全部食べてくれたし、あとはお薬飲んでウトウトしててくれれば・・・
ところがどっこい
ウトウトするどころか目がキョロキョロ
手は毛布をギャザー寄せしたりと落ち着きがありません
体幹はモゾモゾと動いて、だんだんシーツにしわが寄ってくるし・・・
ベッドから落ちることは無いとは思うけど、度々様子を見ないと心配で、お仕事の内容がさっぱり頭に入ってきません
まぁ今日は資料読みだけだからいいけれど・・・
----------
ウトウトすることも熟睡することも無く、午前中はずっと起きていた母ちゃん。
お昼を食べたら眠くなるだろうとたかをくくっていましたが、午後も似たような状況が続きました。
原因を色々と考えてみたのですが・・・
お薬の内容が変わったからなのかなぁ~
てんかんのお薬が中止になったから、脳がプチ暴走を始めたんじゃないか
夕食後の痛み止めもウトウトを誘うようなことも無く、天井や壁やテレビをキョロキョロと見ています。
このまま眠らないなんてこと無いよね
明日は訪看さんが来るから相談してみよう
----------
なめてあげるのニャ~(シィ)
おかえしなのニャ~(ミィ)
耳掃除はボクにまかせてニャっ
----------
夜10時を過ぎて、やっとウツラウツラし始めた母ちゃん・・・
今のうちにオムツ交換して寝かせちゃおうか~