昨夜のこと・・・
いつものようにグダグダと起きてテレビを見ていたオイラ
時計の針が2時を回ったのでそろそろ寝ようかと、歯ブラシを咥えてグズグズ歯を磨いておりました
すると、台所の吊戸棚に吊り下げている器具類が『カチャカチャ』と、微かにぶつかる音に気が付きました
最初はオイラの歩く振動で鳴っているのかと、床の歪みを疑ったのですが、なんか様子がヘン
まずミィちゃんが2階へ走り
シィ君が低い姿勢に
観葉植物の巨大幸福の木がワサワサと揺れ始め、ペンダント型のシーリングライトが横に振られています
地震だ
初期微動だけでこんなに長いなんて、まるで『あの時』のよう
でも、点きっぱなしのテレビからは緊急地震速報は流れてこないし、どうやら大きい地震ではなさそう・・・
それにしても長い地震だ
歯ブラシを咥えたままテレビの前に陣取って、地震速報を待ちます。
その時にやっていた番組は『朝まで生テレビ』
福島原発の後始末の話題です。
テロップに速報が出ると、震源は福島沖だとか・・・
なら、この番組が地震報道をするんだろうと思っていたのに、地震報道を始める兆しが無いのです
イライラしてNHKに切り替えようかと思った時、新たなテロップが流れてきました。
福島沿岸に津波注意報が出たんです
それこそタイムリーな話題なので、生テレビで取り上げられると思ったのに、バカなディスカッションをやめる気配も無し
やっぱNHKにしよーっと
同時にパソコンも起動して、地震の詳細を把握。
30分で津波が到達予定
推定の高さは1メートル
ってことは、岩手の沿岸にも到達するかも
ってなことで、眠れない夜になってしまいました
その後、津波注意報の範囲が広がり、50センチ程度の潮位の変化があったようですが、注意報が解除されるまでテレビに釘付けでした・・・
----------
結局、何時に眠りについたかは定かではないのですが、気が付けばすでに10時を回っていました
ボ~としたまま新聞を眺めているところに『ピンポ~ン』
ペリカン便のおねえさんが『こたつ布団の素』を運んできてくれました
注文からずいぶん時間が経ったなぁ~
でも、やっとこれで『ダイニングテーブルのこたつ化計画』が動き出すわぁ~
すっかり目が覚めたところで、本日のお仕事開始です
----------
夕方5時、本日の分の入力が完了したところで終業です
明日はお休みの予定なので、コタツ化計画を実行に移す予定です
そのために足りないものを買いに、100均ショップとホームセンターに出かけます
100均ではタッカーの針、ホームセンターでは安いラグとテーブルクロス、座椅子用カバーを購入
ちなみに、コタツ天板は予算オーバーになってしまったので、来冬に持ち越すことにしました
1年もあればもっと良いアイディアが浮かぶかもね~
材料は一応揃ったし、明日を待つばかりです・・・
猫様方の邪魔ご助力を賜りながら、冬支度を楽しみましょう~