訪問看護ステーションジョジョ(株式会社THS&EK)のご案内

ジョジョは医療ニーズの高い人の訪問看護、療養通所(デイ)老人ホームをしています

ねえ、病気なんだからね

2015-11-29 20:03:24 | 訪問看護
休日の7時半頃電話が鳴る

休日と言っても訪問しなければいけない人がいる
が・・・夜も遅いし
私は8時までは寝ていたい
何もなければ・・・

電話が鳴った
緊急で訪問する人・・・今、思い当たらないけど

「ジョジョさん?〇〇だけどね・・・」
「どうしたん・・・・」
「昨日ね、あんたの所に・・鮎、持って行ったんだけどね
わからないから帰ってきたんだよ。ダメだよこんな小さな字じゃわからんわ」
上げると言った物を要らないと言うと、こんな具合で
具合の悪い体でわからない所を探し回られる
気持ちだけでありがたいので物はいらないからさ
本当に仕事だからさ
私たちは、もらったらダメなんだからさ
お願いだから自分の身体の事考えてほしいよ
私たちは物をもらうより
あなたが安定している方が良いのだから
ドキッとするような電話はしてほしくないよ

でも気持ちがありがたいね。
そんなふうに思ってもらえるように
訪問してくれている看護師に感謝です
 



写真提供:古西孝司

世界で5ヶ所だったっけ海抜0mから3000m級の山が見えるところ
富山にその1ヶ所がある。すごいよね
そして海抜0mから3000m級の山の頂上まで走るマラニックと言う大会がある
そういえば去年まではボランティアやウォークの部で出ていたなぁ
富山って本当に素敵なところなんだよねえ

懐かしい写真

2015-11-29 19:53:51 | 訪問看護
たった3年半なのに

初回訪問で
ステーションを立ち上げた時のパンフレットが出てきた
「あーこれ、私・・・」と言うと利用者さんは
「ずいぶん前から(ステーション)しておられるのですか」と聞かれた
その当時も「私はもっと綺麗なはず」なんちゃって気にいらなかった写真なのだが
今見てみれば・・・なんとも言えない可愛い・・・なんちゃって
今の私は運動もしなくなってポッチャリして来たし
化粧もしなくなったし
髪も自然のままで・・・・

たった3年なのにすっかり変わっていた
地域包括さんがコピーして渡してくれているようだ
ありがとう・・・
おかげで利用者さんも心がいくらか晴れた見たいでしたよ

何時だったか・・・
「今日の私は一番美しい」と何処かで聞いた事があるが
本当にそう思った
これから先、今より綺麗になる事は無いから
「今日の私は一番美しい」なんですよね
綺麗とは言われないけど
「元気だね、生き生きしている」と良く言われる
生き生きしていると言う事は美しい事なのよと
いくつになっても褒められるのは嬉しいから
自分で自分をほめている

前回、元総合病院の院長先生の写真の話をかいたが
使って頂けるなら・・・と快くネガをコピーしてくださった
これから1枚ずつ紹介していきますね。本当に素敵な写真です

富山の町とは思えない。日本語が書いて無ければ海外かと思うほど
写真提供:古西孝司先生