訪問看護ステーションジョジョ(株式会社THS&EK)のご案内

ジョジョは医療ニーズの高い人の訪問看護、療養通所(デイ)老人ホームをしています

思いやりの心

2019-06-23 07:53:50 | 訪問看護
職能委員

今更・・・

まあ頼まれると嫌と言えない性格だから
いくつかの役割を受けた・・・誰も受けないからだけど

職能委員・・・年2回ほどって言われたと思ったのに
毎月あるってそれも平日・・・・
それも2年の縛りあり・・・
私は良いよ
役員も、それなりに無駄はないからね
ただね・・・
職能委員ってさ
富山県の看護師全体の教育や大切な事話し合う役員でしょう

私はねえ・・・
定年迎えて再就職組
それもさ
今までは選ばれた人、偉くなる人、偉い人がやるもんだったから・・・
まあ・・・今も顔ぶれはそうだけど
私は誰も受けないから受けただけだし、場違いなんだけどね・・・

とりあえず受けてしまったから末席でしかないけれど

やっぱり現場と違うなあ・・・

どうやって連携をするかの議論があった
よく連携の研修があるけれど
地域の連携・・・
私には意味が分からないんです
連携・・・連携って何


私は連携出来ていると思うんだけど
在宅は連携しなければやっていけないよ
連携しなければお仕事頂けないよ
私は連携しなければ生きていけないんだから
私は連携しているけどなあ・・・ちがうのかなあ




パーソンセンタードケアーやユマニチュードと言われて久しいが
パーソンセンタードケアーやユマニチュードの考えは患者さんのケアだけの事ではないですよね

パーソンセンタード(ケアー)・・・
あなた(相手)が中心

ユマニチュード
見る(目と目を合わせ)
話す(語り合う)
触れる(握手)
立つ (行動)

この考えがあれば連携出来ると思うけれど・・・

いわゆる思いやりの心なんだけど
自己主張が激しい現代だから難しいのかな