とても暑いですね😵
水谷さんの睡蓮
同じ絵でも色や文字、薄墨で水の加減などがが入ると、また雰囲気が変わります✨
河原さんの鶏、岩の絵にはカエル🐸もいます😆 このカエルがまた両手をめいっぱい上げてて可愛い😍
サッパリと言えば、平野さんも思い切りが良いです。
水谷さんの朝顔🌹
最初に出る言葉がこれしかありません💦
私が子供の頃は夕立☔️がありました。
日中暑くても一度雨が降る事で夜の暑さが柔らいだ気がします。
最近は雨が降るとなると災害になりそうな勢いです。なんでも程々がいいですね。
もう気づけば、8月も1週間ほど経ちました。
蝉がうるさいっ!😆
暑い😵 とブツブツ言ってるとあっという間に夏も真っ盛りです🔥
さて、7月の勉強会もとても為になりました😊
水谷さんの睡蓮
水に浮かぶ睡蓮が涼しげですね。
蓮の葉も思い切って一筆ニ筆で描くと墨色が綺麗で見ていて清々しいです。
沈先生はいつも目の前で描いて見せてくれていたのですが、簡単に描いてるように見えるのに、
真似出来ない!!😵
いつかスッキリとした絵が私も描けたらと思います。線に迷うとバランスを取ろうとと何回もなぞりたくなり、だんだん色が汚くなってしまいます。
シンプルなものほど、思い切りさと繊細さが必要ですね。
水谷さんの睡蓮に色をつけたのが、
同じ絵でも色や文字、薄墨で水の加減などがが入ると、また雰囲気が変わります✨
どのくらい加筆するかも勉強になりますね。
河原さんの鶏、岩の絵にはカエル🐸もいます😆 このカエルがまた両手をめいっぱい上げてて可愛い😍
河原さんの絵はいつも構図や全体が美しくまとまっています。
もっとたくさん作品を持ってきて頂いてて、ここに写真を載せられないのものが一番素敵でした。載せられないのが残念です。
坂本さんもいつもの事ながら、たーっくさん描いてます😳
この絵というか、エネルギーを見せて貰うだけで、教室に来て良かったと思えます😆
今回は、最後の写真の絵が好きでした。
子供が牛を引っ張ってるのにビクとも動かない🐂 子供と牛の様子がなんとも可愛いです。 参考にしてる絵があるとは言え、サラサラ字を入れ全体をまとめてしまう✨
毎回、凄い人だと尊敬します😍
文字を入れるにも行間、間、擦れのバランス・・・
うーん、こうやって書いてるだけで気が遠くなります😵💫
気が遠くなってても成長しないので、言葉だけでもカンタン♪カンタン♪と言いながら挑戦していきたいです😆
斉藤さんなトウモロコシと草花💐
線が美しいですねー。
トウモロコシの皮の雰囲気が墨の濃淡でよく出ています🌽
絵を見てると人柄まで分かるようです。
スッキリ、サッパリ✨
サッパリとした性格の人が水墨画に向いてるかも😆
サッパリと言えば、平野さんも思い切りが良いです。
なんとなく、性格と竹の雰囲気が合ってると思ったので、竹ばっかり描いて!
と言いましたが、いろんな物を思い切り描いて、また見せてほしいです😆
水谷さんの朝顔🌹
夏らしいですね😊
沈先生のお手本を模写されて描いてました。
朝顔も咲いた花、蕾、蔦、バランスが大事です。
蔦の線などかっこいいですねー。
少しだけ重なる葉の濃淡が出せるとなお良さそうです。(人の絵はなんとでも言えます😆😆😆)
坂本さんが、沈先生の恍惚シリーズたまゆらシリーズの描き方を教えてくれました。
これは水と墨の性質を良く知ってこその絵ですね💦
濡れている時と乾いた時のイメージもまた違う。
どうのような絵になるか乾くまで分からない感じがまた面白いです😊
湿度や乾かす速さでも絵が変わる、難しさ倍増です!!
それでも水と墨で遊んでるような楽しさがあって挑戦したくなる絵です。
今回もたくさんの刺激を貰いました💥💥💥
8月は感染症の拡大もありお休みになります。
暑い日がまだまだ続きますが🔥
体に気をつけて、9月にまたお会いしましょう⭐️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます