Re-Set by yoshioka ko

■おもんばかり、もしくは配慮?

 佐久市の市長選挙が終わった翌々日、私はお世話になった方々へのご挨拶を兼ねて臼田を訪ねました。そこで奇妙な話を聞きました。旧臼田町役場(現・佐久市役所臼田支所)の玄関脇に据えられていた「非核・平和の臼田町宣言」の碑が、4月始めから黒布で覆われている、というのです。 その話をしてくださった方は、「原爆は二度と使ってはならない、という町民の思いを込めて、9年前に町議会に働きかけて実現した。臼田町の歴史を汚すような行為だ」と怒り、早速支所に電話をしたそうです。
 そのとき電話に出た支所の方は、「佐久市の職員がそばにいるのであまり大きな声ではいえないが、佐久市に合併した臼田としては、臼田町という町名や臼田町議会という名前があっては、佐久市になったいま差し障りがある、それで覆った」と小さな声で答えたといいます。

 ウーン、これってなんなのだろう・・・。おもんばかり?誰に対して?なんのための?

 しばらくして『信濃毎日新聞』が、このことを記事にしました。記事によれば、臼田の支所長は「せっかく新市になったため、一体になり、なじんでほしかった。他意はない」と答え、布を取り除いたというのです。

 むしろ逆ではないか、と私は思います。私たちのまちにいかなる核兵器の配備も飛来も通過もさせてはならない、とする臼田町議会の決議は、臼田町町民の決意を議会も同意した歴史的なものであるはずです。せっかく新市になったために、一体になり、なじんでほしかった、というのであれば、町民と議会が一体となって決議したそのことを、佐久市になじんでもらわなければ臼田の誇りが泣く、というものです。

「他意はない」のではなく、一体になり、なじんでほしかった、という「他意」があったからこそ、このような行為に出たわけでしょう?

 このような「おもんばかり」行政はやめてほしいものです。行政は、いうまでもありませんが、市民に向き合うものでなければなりません。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「地方行政」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2012年
人気記事