寒さがやわらぎ春が近づいて来ると
春野菜の季節ですね
店頭に並ぶ「菜の花」も春野菜のひとつ
春の訪れを感じさせてくれる野菜です
葉物はひと手間で美味しくなります(*_*)
★袋に入った状態の菜の花
★袋から出すとこんな感じ ↓
ひと手間とは・・・!?
★根元を薄く切って水に放ちます
★水に放つと15分位でさっきまで
つつましくたたまれていた葉っぱが
大きく伸びをした様に広がります
★水に浸した後はさっと塩ゆでにして
水には取らずザルに広げて冷まします
こうすると青臭さが飛び水っぽくありません
★辛子を利かせた醤油で和えたら
春ならではの一品の出来上がりです😊
葉物野菜は瑞々しさを取り戻した状態で
料理すると美味しくなる!…と聞いた事があるので
この下ごしらえは面倒くさがらずに守っています(^^♪
最近よく食べます。
みずなも好きなんです。
味噌汁に入れてよく食べていました
あとあおいで冷ます
つい水にとってしまいますが
そのひと手間が大事なんですね
からし醤油で美味しそう~~
コメントありがとうございます(*'▽')
季節の野菜は元気をいただくって感じがします
花が咲き始める寸前の”つぼみ”を食べる菜の花は春の代表的な味であのほろ苦さがいいですね!
水菜も美味しいですよね
サラダによく使います!(^^)!
コメントありがとうございます(*'▽')
菜の花の黄色い花が奇麗なのですが
食べるのには蕾が開く前の方が柔らかくてえぐみも少なく美味しいです
また、あのほろ苦さがいいですね!
味噌汁に入れるのも美味しそう~
今度作ってみますね(#^.^#)
何時もブログを読んで頂きありがとうございます♪
ほろ苦さが春の到来を告げる菜の花🍁
茹でるというシンプルな調理法だからこそちょっとした工夫で美味しくなるのでしょうね
新鮮さを取り戻すと言う点ではお花の水切りと同じですね(#^.^#)
先月からスーパーに並んだのでほぼ
毎日1パック買っています。でも
フォルテさんに、洒落た小鉢の辛し和えを見せられると、昔の我が家の食卓が懐かしい!
来世は、料理が苦にならない男になって戻って来ますよ。(笑)
コメントありがとうございます♪
菜の花が千葉県の県花と言うのは知って
いました…と言うのは千葉県の柏市に親戚があるので教えてもらった事があります
千葉には時々遊びに行きますよ(#^.^#)
春の食材の中でも特に栄養価が高く季節の変わり目にぴったりの食べ物の菜の花やはり旬の野菜は美味しいですね
辛子和え簡単ですので挑戦してみて
下さい😊