日々の記録です
yuu's
CCCのMBO
去年、武富士の株がなくなり、涙をのんだのも束の間、
次は、CCCも突然、手放すことになった私・・・・
MBOの記事が発表され、昨日、売却に踏み切りました
発表があった600円に届かない値でしたが、プラス売却できるので、
深追いせず、さっさと手放すことにしました
CCCの株主優待券が、楽しみだっただけに複雑ですが
次は、CCCも突然、手放すことになった私・・・・
MBOの記事が発表され、昨日、売却に踏み切りました
発表があった600円に届かない値でしたが、プラス売却できるので、
深追いせず、さっさと手放すことにしました
CCCの株主優待券が、楽しみだっただけに複雑ですが
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
金持ち父さんの教え再び
10年近く前、あの有名な本金持ち父さんを私も読みました。
その時に、家は負債だ、その言葉が衝撃でしたね~
その後、私達は社宅住まいだったため、毎週末に新聞折込に挟まれる新築マンションのチラシに心動かされ、
でも、負債だぁ~と思い、欲望と我慢の間を動いていましたが、子供が産まれ、負債である家を分かっていても、手にしました。
購入して数年経ち、生活もそろそろ落ち着き(ローンを払うのも当たり前になり、ということですが)、最近金持ち父さんを読み直し、人生のラットレースにどっぷりと遣っている自分を突きつけられた。
まさに本に書かれている描写は私そのもの。
はっきり思いました、私は、ラットレースを走っているつもりは全くなかった、でも、現実はそう。。。
ラットレースから出なくては・・・
今からじゃ遅い、とは思いたくなく、今からでも遅くない、そう信じ私のビジネスとして投資社会に戻ります。
半年くらい前から気になる株を3社買い増ししていました。
・F社は、見事に花を咲かせてくれ、今はプラス50%の増加
・S社は、何とか花が咲きそうで、今はプラス25%の増加
・T社は、ダメです~ マイナス1%の減少
今後は、どこを売り時と見るかは勝負ですが。
・F社は、まだまだ増加傾向にあるため、このまま保持
・S社は30%辺りで手放す予定
・T社は、どうしたものか・・・・分かりません
株は今、どこを買えばいいのか、私の畑の中で光るものがないため、久々に投資信託を2つ購入しました。
・毎月分配型ファンド (ま、安全を見て、一番オーソドックスなものを)
・世界環境テクノロジーファンド
私のビジネス、どう動くでしょうか?!
久々にこのカテゴリーを活動させる時がきました
その時に、家は負債だ、その言葉が衝撃でしたね~
その後、私達は社宅住まいだったため、毎週末に新聞折込に挟まれる新築マンションのチラシに心動かされ、
でも、負債だぁ~と思い、欲望と我慢の間を動いていましたが、子供が産まれ、負債である家を分かっていても、手にしました。
購入して数年経ち、生活もそろそろ落ち着き(ローンを払うのも当たり前になり、ということですが)、最近金持ち父さんを読み直し、人生のラットレースにどっぷりと遣っている自分を突きつけられた。
まさに本に書かれている描写は私そのもの。
はっきり思いました、私は、ラットレースを走っているつもりは全くなかった、でも、現実はそう。。。
ラットレースから出なくては・・・
今からじゃ遅い、とは思いたくなく、今からでも遅くない、そう信じ私のビジネスとして投資社会に戻ります。
半年くらい前から気になる株を3社買い増ししていました。
・F社は、見事に花を咲かせてくれ、今はプラス50%の増加
・S社は、何とか花が咲きそうで、今はプラス25%の増加
・T社は、ダメです~ マイナス1%の減少
今後は、どこを売り時と見るかは勝負ですが。
・F社は、まだまだ増加傾向にあるため、このまま保持
・S社は30%辺りで手放す予定
・T社は、どうしたものか・・・・分かりません
株は今、どこを買えばいいのか、私の畑の中で光るものがないため、久々に投資信託を2つ購入しました。
・毎月分配型ファンド (ま、安全を見て、一番オーソドックスなものを)
・世界環境テクノロジーファンド
私のビジネス、どう動くでしょうか?!
久々にこのカテゴリーを活動させる時がきました
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
決定・狙い株
来週からの狙い株を昨日の夜、いろいろ考えた結果
以下の4つに絞りました。
どれも、今、上がっているものばかりだから
利益でるのか、いささか不安はあるが・・・
・古河機械金属
・武富士
・新日鉄
・日立造船
指値をいくらに設定するかが問題よねぇ。
また、今夜考えます。
以下の4つに絞りました。
どれも、今、上がっているものばかりだから
利益でるのか、いささか不安はあるが・・・
・古河機械金属
・武富士
・新日鉄
・日立造船
指値をいくらに設定するかが問題よねぇ。
また、今夜考えます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
株価13000円目前!
いやぁ~、元気になってきましたよ、日本市場!!
株をやりはじめた頃(7年ぐらい前かな)の
日経平均株価は1万3千円。
その頃は、その時が底値でそれ以上株価が下がると日本経済は終わる・・
そんな文句、よく見ました。
で、初心者の私は今がチャンスと思い、買ったら
ドンドン下がる、下がる。
日本経済は終わりませんでしたねぇ。
ようやく7年かけて、戻ってきましたよ!
嬉しい限りです!!
どんどん上がれ~
株をやりはじめた頃(7年ぐらい前かな)の
日経平均株価は1万3千円。
その頃は、その時が底値でそれ以上株価が下がると日本経済は終わる・・
そんな文句、よく見ました。
で、初心者の私は今がチャンスと思い、買ったら
ドンドン下がる、下がる。
日本経済は終わりませんでしたねぇ。
ようやく7年かけて、戻ってきましたよ!
嬉しい限りです!!
どんどん上がれ~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
最近の株式市場
最近の株式市場は面白くない。
全体的に低迷気味で。
何が一番、株購買欲のテンションを下げてるかって
オプト(JQ2389)。
もう、後悔しまくりです。
私がいいなと思っていたときは
株価1,100,000円前後。
ちょっと、様子を見ようと思っていたら
これぞ、まさに、鰻上り・・・
上がる、上がるで買う時期を逃したなぁと
さらに見続けても上がる、上がる・・・
で、今日現在、株価2,480,000円。。。
悲しすぎるよー。
なぜあの日、買わなかったのか?
なぜ、ためらったのか??
もう、今さら買えない。。
でも1ヵ月後、3,000,000円突破してたら???
あり得ないか。
でも、2,400,000円を突破するとは思わなかったしなぁ。。
なんとも無念だよーーー
全体的に低迷気味で。
何が一番、株購買欲のテンションを下げてるかって
オプト(JQ2389)。
もう、後悔しまくりです。
私がいいなと思っていたときは
株価1,100,000円前後。
ちょっと、様子を見ようと思っていたら
これぞ、まさに、鰻上り・・・
上がる、上がるで買う時期を逃したなぁと
さらに見続けても上がる、上がる・・・
で、今日現在、株価2,480,000円。。。
悲しすぎるよー。
なぜあの日、買わなかったのか?
なぜ、ためらったのか??
もう、今さら買えない。。
でも1ヵ月後、3,000,000円突破してたら???
あり得ないか。
でも、2,400,000円を突破するとは思わなかったしなぁ。。
なんとも無念だよーーー
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |