日々の記録です
yuu's
朝食担当
2011年05月24日 / m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ce/d2784b0f652286eb2a7da7979df6c01f.jpg)
そんな環境の中で育つと、子どもは、お手伝いをせざるを得ない
moeが朝食を作ってくれるようになりました!!
今は、写真のメニューです
ウィンナー(茹でてくれます)、キウイ(半分に切ってくれました!)、バナナ(カットして食べやすくしてくれます)、パン!!
自分のコーヒーは、私が入れました(そりゃそうです・・)
moeは、6時25分に起きてきて、6時50分には3人分の朝食が出来上がります
私たちは、それを食べて、7時20分には家を出ます
moe、ありがとう!!!!!
本当、助かるよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2・3・4月分の電気量
パルシステムのエコアクションクラブに参加してます
すっかり、記録を残すのを忘れていました
2月分からです
今年の冬は寒かったでしたね~
電気、思いっきり使っています、、、この2月は、まだ、、、
2月使用電気量 475kWh
4人世帯1224世帯中、903位
3月使用電気量 248kWh
4人世帯1125世帯中、322位
4月使用電気量 213kWh
4人世帯960世帯中、230位
みんなの意識が高まっているのか、なかなか、100位内になれません
4月なんて、計画停電は終わったものの、
出来るだけ電気を使わないように生活していたのに、みんなもスゴイです!!!
このエコアクションが始まった頃は、52位とかをマークしていたのが、、、
その頃と比べれば、今のほうが、断然、電気を使っていないのに!!!!
それなのに、230位!!!信じられません
でも、地球にとっては、いいことです
すっかり、記録を残すのを忘れていました
2月分からです
今年の冬は寒かったでしたね~
電気、思いっきり使っています、、、この2月は、まだ、、、
2月使用電気量 475kWh
4人世帯1224世帯中、903位
3月使用電気量 248kWh
4人世帯1125世帯中、322位
4月使用電気量 213kWh
4人世帯960世帯中、230位
みんなの意識が高まっているのか、なかなか、100位内になれません
4月なんて、計画停電は終わったものの、
出来るだけ電気を使わないように生活していたのに、みんなもスゴイです!!!
このエコアクションが始まった頃は、52位とかをマークしていたのが、、、
その頃と比べれば、今のほうが、断然、電気を使っていないのに!!!!
それなのに、230位!!!信じられません
でも、地球にとっては、いいことです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雑草VS芝生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/77/ac180c3d0e4efabf8f3832b0b6479c50.png)
庭、ダメですね~
雑草軍団に乗っ取られようとしています!!!!
写真でも分かるように、壁際は雑草の陣地!!笑
手前が芝生の陣地!
あの雑草の国は、芝生は一切見えません
あの壁際には、2度と芝生は生えてきません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
完全に締め出され、ドンドンと陣地を広げようと、攻防戦が動き始めています・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
せめて、芝生の庭は10年、楽しみたかったのですが、、、、
難しい
そして、カメラに収まっていないところは、実は、、、、もっと悲惨な状況に!!笑
悲惨な状況が少し、改善できたら、また、雑草パワーを報告したいと思います
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
箱根のおふろ
先週の土曜日、久々に家族が全員揃ったので、
そして、私も夫も、かなり、疲れがたまっていたので、箱根の温泉に行ってきました
もちろん、日帰りで(笑
次の日(日曜)には、また、夫が出張に出かけるのもあって。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/53/7d6931a0bf3e3dede7178e33363660fc.png)
箱根の山は綺麗な緑です
今、西湘バイパスも、箱根新道も、無料が続いています
ヒカルが前回、銭湯に連れて行くと、男風呂は嫌だ~~~と騒いでいたので、
今回も女風呂に3人か???と思っていたのですが、
何が違ったのかは分かりませんが、
すんなり、男風呂に入り、満足してたっぷり、温泉に入ってくれたようで、夫ものんびり。
私もmoeも、のんびりお風呂を満喫し、
湯上りには、子どもはアイスを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/00e7c291a370b46be08e8449b9beea86.png)
大人は、お蕎麦屋さんへ寄って、お蕎麦を。
早く、どこか、旅行に行きたい、、、、
そして、私も夫も、かなり、疲れがたまっていたので、箱根の温泉に行ってきました
もちろん、日帰りで(笑
次の日(日曜)には、また、夫が出張に出かけるのもあって。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/53/7d6931a0bf3e3dede7178e33363660fc.png)
箱根の山は綺麗な緑です
今、西湘バイパスも、箱根新道も、無料が続いています
ヒカルが前回、銭湯に連れて行くと、男風呂は嫌だ~~~と騒いでいたので、
今回も女風呂に3人か???と思っていたのですが、
何が違ったのかは分かりませんが、
すんなり、男風呂に入り、満足してたっぷり、温泉に入ってくれたようで、夫ものんびり。
私もmoeも、のんびりお風呂を満喫し、
湯上りには、子どもはアイスを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/00e7c291a370b46be08e8449b9beea86.png)
大人は、お蕎麦屋さんへ寄って、お蕎麦を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d2/7814b67be02d8d0682d16736fe9fc4ba.png)
早く、どこか、旅行に行きたい、、、、
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
GW~五月病
2011年05月10日 / m
今年のGWは、まったく、関係のなかった我が家でした
夫はずーーーーっと出張で留守でした
私と子どもたちは、毎日、毎日、自転車で
市内のいろんな公園に繰り出していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/e0dfec44948ad04fe5178a01c05a75f3.jpg)
おかげで、moeは、父がいなくて寂しかったのか、
または、ずっと私と一緒だったからか、
今、5月病らしきものに伝染しはじめました
昨日も今日も、学校に行きたがらない
けど、行きましたけど、、、ただ、担任の先生が気づくほどで
昨日の夕方、先生から電話までありました
奥歯(通称、六ちゃんと呼ばれている歯です)が生えていましたが
いよいよ、本格的に、歯茎から全体が出てこようとしているところで、
今、痛みを伴っているようです
突然、ご飯を食べるときに、噛むと歯茎が痛い、と言い出しました
痛みに敏感で、弱いためか、だんだん、気分も滅入り、
食事が苦痛になっていき、
給食が心配になり、
学校に行きたくない、
ということだと、本人は言っています
事実、口の中をみると、歯ぐきが赤くなっている
この手の歯の痛みは、虫歯でもないので、どうなるか・・・
ちょうど、この前の土曜に歯のチェックに行ったばかりで、
虫歯はゼロでした
また、歯医者さんに行って診てもらわないといけないですかね、、、
面倒です(笑
今日、ご飯をモリモリ食べて、明日、元気に学校に出かけてくれるといいなぁ
夫はずーーーーっと出張で留守でした
私と子どもたちは、毎日、毎日、自転車で
市内のいろんな公園に繰り出していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/e0dfec44948ad04fe5178a01c05a75f3.jpg)
おかげで、moeは、父がいなくて寂しかったのか、
または、ずっと私と一緒だったからか、
今、5月病らしきものに伝染しはじめました
昨日も今日も、学校に行きたがらない
けど、行きましたけど、、、ただ、担任の先生が気づくほどで
昨日の夕方、先生から電話までありました
奥歯(通称、六ちゃんと呼ばれている歯です)が生えていましたが
いよいよ、本格的に、歯茎から全体が出てこようとしているところで、
今、痛みを伴っているようです
突然、ご飯を食べるときに、噛むと歯茎が痛い、と言い出しました
痛みに敏感で、弱いためか、だんだん、気分も滅入り、
食事が苦痛になっていき、
給食が心配になり、
学校に行きたくない、
ということだと、本人は言っています
事実、口の中をみると、歯ぐきが赤くなっている
この手の歯の痛みは、虫歯でもないので、どうなるか・・・
ちょうど、この前の土曜に歯のチェックに行ったばかりで、
虫歯はゼロでした
また、歯医者さんに行って診てもらわないといけないですかね、、、
面倒です(笑
今日、ご飯をモリモリ食べて、明日、元気に学校に出かけてくれるといいなぁ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |